真鍋摩緒のインスタグラム(maomanabe) - 3月15日 07時10分


【渋谷区の皆さんにお惣菜作ります!50セット限定!おいしいもの食べて思いっきり笑おう!】※シェア・拡散大歓迎です!

渋谷区エリアを対象になりますがフードロス解消と料理人応援とママ応援をかけ合わせた「SHIBUYAフードロス解消 おいしい助け合いプロジェクト」始動!ということで

限定50セットで来週の月曜日
3月16日に「おいしすぎるお惣菜」の販売をさせていただきます!料理家真鍋も一緒に心込めて作りますからねー!

予約購入はこちらから!peatixで事前決済をしていただき、当日は受け取りにだけ来てください!
※購入ページは、プロフィールにURLを貼っておきます!

気になるお惣菜メニューはURLに飛んでね♡
お惣菜セット3品(主菜1品 副菜2品)
お惣菜セット5品(主菜2品 副菜3品)
※すべて3人前ずつ入っていますので食卓に白いご飯があれば間違いなく満腹になります。
そうなの。50セット=150人前です🙋がんばるー(笑)

渋谷区内3拠点でお受渡し可能です! 「なぜお惣菜??」ってなりますよね。

新型コロナ感染対策に伴い、休校要請やイベント自粛が発表されて2週間が経過。先の見えない不安から世間の空気はどこか落ち込み、他者への優しさや配慮がなくなっているように感じます。
こうした背景から、フードロス や飲食店舗の経営不振 といった課題も深刻化。一方、各家庭では 家事や育児、仕事に追われながら栄養バランスを考えた食事を一日3食用意する負担 が続いてるんです。

外出が難しい状況で、
「おいしいお店に食べに行きたい、お店も食べに来てほしい、でも感染が怖くて行けない。」
それならば、お店の味を食卓に届けようと考えました。

おいしいご飯は疲れた身体や心を支え、幸せにする大きな力があると確信しているので

コロナ騒動3週目の月曜日、夜ごはんはラクしてください。
帰ってそのまま食卓に運び、みんなで「おいしいね」と笑いながらゆっくり食事を楽しんでください。

今回は地域の課題を地域で「おいしく」解決するを想定し
渋谷区内の企業、店舗、子育て世帯で「三方よし」の助け合いサイクルを考えました。

ビックリするくらい
素晴らしい面々にご協力いただき
初回!既に楽しいプロジェクトとなりそうです!

ちなみにこの「おいしすぎるお惣菜」は
無償提供ではなく購入をしていただくことに意味と意義があります。

フードロス解消は大きな目標ではありますが
このお惣菜を購入することで ・食べ手はフードロス解消だけでなく生産者や料理人の生活を支えることができ
・生産者は商品に愛情を込め食べ手を想って
・料理人はフードロス支援と温かい食卓を支える気持ちをもって 「誰かが、誰かのことを想いお金を払う」 ということを大事にしていきたいと考えています。

この取り組みを、まずは「渋谷」という場所からスタートし、各エリアに波及していくことで
「おいしい思い出」の連鎖を起こし、日本中を元気づけたいと思います。

おいしすぎるお惣菜と共にお待ちしております! ==ご協力いただく渋谷の方々のご紹介===== ▼合同会社ctl ( https://www.ctl-llc.com/) キムラカズヒロ
フードロス解消の先駆者
「食を通じて様々な課題を解決する」フードアレンジャーとしてテレビ・ラジオ・新聞・雑誌など様々なメディアにて活躍され世界中に広がるフードロス解消エンターテイメントフードバトル「クリエイティブクッキングバトル」の発案、実行委員長。 ▼株式会社ポケットマルシェ( https://poke-m.com/) 全国の農家や漁師などの生産者と消費者を直接繋ぐCtoCプラットフォーム
「ポケットマルシェ」とご一緒にフードレスキュー特集より食材セレクトをいたしました。
高橋 博之 (Hiroyuki Takahashi) さん
丸山 孝明 (Koumei Maruyama) さん
ありがとうございます! ▼フィッシャーマン・ジャパン( https://fishermanjapan.com/) 漁業をカッコよく をコンセプトに集まった東北の若手漁師集団。給食ロス、外食不振として影響を受けた海産物をお願いいたしました。
阿部 勝太 (Syouta Abe) あべしょー!ありがとう! ▼ユナイテッド株式会社( https://united.jp/) 今回のプロジェクトにご賛同いただき調理・受け渡しの発信拠点として
UB1 TABLE(https://ub1table.jp/)の施設提供をいただきました。
早川 与規 (Hayakawa Tomonori) 早川会長ご理解ありがとうございます! ▼京王不動産株式会社 (https://www.keiofudosan.co.jp/)
笹塚駅前に位置するカリオササヅカテラス( http://www.keio-kario.com/sasazuka/) 内B1F「笹塚アキチ!」と ▼Slow Innovation株式会社( https://www.slowinnovation.jp/home)
神南小学校すぐそばに位置するオープンオフィスを
当日お惣菜受け渡し施


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

476

0

2020/3/15

真鍋摩緒を見た方におすすめの有名人