深町健二郎のインスタグラム(kenjirofukamachi) - 3月28日 15時58分


映画館行くの若干不安でしたが、入場の際、熱を計られたり、アルコール消毒対応もあり、座席も4,5席ずつ空けるなど安心して観れました!

それにしてもこの映画の熱量たるや、上映後も脳が活性状態です。多少ネタバレにもなるので、これから観られる方は以下お気をつけください。

その人生において、衝撃的な最期を遂げる三島が、思想的にも右と左に真っ向から対立する、全共闘1,000名を相手に1人で立ち向かう討論会のドキュメンタリー映像なんですが、討論が深まって行くにつれ、単純な二律背反構造を見せられているのではなく、三島が学生達をディベートで論破しようという気はまったくない事が徐々に分かって来ます。野次や挑発的な声にも終始冷静な態度で、時にはユーモアも交えながら真摯に語っていくのです。ここに"説得と論破"は似て非なるものである、という大いなる気づきがあります。

言葉と文章の天才だけに、淀みなく一つ一つ丁寧に言霊を抽出していく様に、自己と他者、認識と行動という哲学的な概念にさえ聡明に解を導いていくのです。晩年は先鋭化した行動面ばかりが目立ちましたが、本質的にはチャーミングで優しい人である事が良く分かります。

討論は相容れない局面を迎えるものの、両者が共有する、言葉と尊敬と熱量に、まるで爽やかな後味が残ります。そして自分の中の何かが確実に変わり始めるのです。私のように、思考が緩くなって来た方には特におススメです!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

163

5

2020/3/28

深町健二郎を見た方におすすめの有名人