花田浩菜さんのインスタグラム写真 - (花田浩菜Instagram)「最近カメラを向けると『何撮ってんの!』と言わんばかりにパンチ!してくるうちの#2歳児 。🤣 何してても撮りたくなっちゃうんだもん〜。ごめんよ〜。 #おうち時間 、子供がいる家庭の方はどう過ごされていますか??🏠 . . いろいろ試しながら最近我が家はパパがお休みのたびに#おうちピクニック にはまってて(息子がw)、ピクニックテーブルを片付けるな!と怒るので小さなサイドテーブルだけ常にしまえず常備家具化している今日この頃😅 小さいこのスペースの中にお気に入りのおもちゃはここに並べたり、ここで遊んだりしています😊笑 . . 最近素敵!と思ったおもちゃの一つが @plugocount から頂いた超最新!なAR知育玩具のこれ💻❤️ 算数ラーニングキット「Count」と ブロックラーニングキット「Link」😊 . . 今話題の#STEM学習 をご存知ですか? サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、算数、アーツの要素を遊びながら学べちゃう、 インド工科大学とスタンフォード大学の卒業生により開発された#知育玩具 なんです✨ すご。 . . 聞くところだとものすごーく難しそうに聞こえますが🤣、 遊んでいるだけで 英語力や手先の器用さ、 論理的な理由付け、 クリティカルシンキングなど これからの時代に必要な要素が楽しみながら学べるので 親としても凄く良さそう!と思うおもちゃ! . . 息子が遊んでいるのはブロックで遊ぶ『link』の方。 6歳〜11歳が対象と書いてあるので早すぎるかなー?と思いきや、遊ぶ人の年齢も選べるし、様々なゲームが入っているので息子でも楽しく遊べるものもあり。 何より長〜く使えるのがほんと素敵! . . このlinkの方は六角形のマグネットブロックをスマホやタブレットで専用アプリをダウンロードするだけで、 この玩具をカメラ機能で読み取ってくれて連動して遊べるの! 簡単なものだと息子が遊んでいるもののようにブロックを積み上げてカエルさんが虫を取捕まえるようにするにはどこに並べたらいいか? とか スワイプして見れるような画面の形と同じところにブロックを組み立て、完成すると画面から生き物が登場して動いたり!とか様々なプログラムが。 いやー、ほんと最新だわ👀👀 . . 息子は細かい作業が本当に好きで、 ブロックやネジなどのおもちゃが大好きなので『あ、これ絶対好きだなー』と思ったら大正解! まだ小さいのでお題が難しいものもありますが、ブロックをくっつけて様々な形を作っているだけでも超集中して遊んでいました✨ カメさんが完成して画面で動き出した時の達成感満載の顔ったら❤️ ちなみに#生後4ヶ月 の最近自分の足を見つけた娘ちゃんはお兄ちゃんの遊んでいる様子をカメのように丸まりながらじーっと眺めていました。笑(🔜スワイプ) . . countの方は遊びながら計算や数字が学べるので、小学生くらいになったら大活躍してくれそう😍たぶん息子の性格的に、大雑把かつ超文系な私と正反対なのでw、このおもちゃ本当に好きだと思う😊 世界のIT界を牽引する方々が多く輩出されている#インド工科大学 や全米で最も入学するのが難しいとも言われている#スタンフォード大学 の方々が開発しただけある。天才はやはり凄い。 . #おうち時間 が長い中、集中して遊べるおもちゃな上にずーっと遊んでても知育に繋がってくれる一石二鳥感は 15分で終わってしまうDVDを入れ替えることすら面倒臭がる#ズボラママ な私にはほんとメリットしか見出せません😂 実家でピアノを弾いてから息子はピアノにも興味を持っていて、これからピアノを使ったシリーズも発売されるみたいなので発売されたらそれも欲しい✨ 今みたいにおうち時間が長い今はもちろん、 #入園祝い や#入学祝い にも喜ばれそうな知育玩具です😊💕 . . @plugocount  #2歳6ヶ月 #生後4ヶ月 #2歳差育児 #2歳差兄妹 #イヤイヤ期 #新米ママと繋がりたい  #赤ちゃんのいる生活 #室内遊び  #子育て #育児 #ママガール #mamagirl #iPad #おもちゃ #英語教育 #最先端教育 #ママ #学習  #おうち時間を楽しむ  #stayhome」4月10日 9時44分 - hanadahirona

花田浩菜のインスタグラム(hanadahirona) - 4月10日 09時44分


最近カメラを向けると『何撮ってんの!』と言わんばかりにパンチ!してくるうちの#2歳児 。🤣
何してても撮りたくなっちゃうんだもん〜。ごめんよ〜。
#おうち時間 、子供がいる家庭の方はどう過ごされていますか??🏠
.
.
いろいろ試しながら最近我が家はパパがお休みのたびに#おうちピクニック にはまってて(息子がw)、ピクニックテーブルを片付けるな!と怒るので小さなサイドテーブルだけ常にしまえず常備家具化している今日この頃😅
小さいこのスペースの中にお気に入りのおもちゃはここに並べたり、ここで遊んだりしています😊笑
.
.
最近素敵!と思ったおもちゃの一つが
@plugocount から頂いた超最新!なAR知育玩具のこれ💻❤️
算数ラーニングキット「Count」と
ブロックラーニングキット「Link」😊
.
.
今話題の#STEM学習 をご存知ですか?
サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、算数、アーツの要素を遊びながら学べちゃう、
インド工科大学とスタンフォード大学の卒業生により開発された#知育玩具 なんです✨
すご。
.
.
聞くところだとものすごーく難しそうに聞こえますが🤣、
遊んでいるだけで
英語力や手先の器用さ、
論理的な理由付け、
クリティカルシンキングなど
これからの時代に必要な要素が楽しみながら学べるので
親としても凄く良さそう!と思うおもちゃ!
.
.
息子が遊んでいるのはブロックで遊ぶ『link』の方。
6歳〜11歳が対象と書いてあるので早すぎるかなー?と思いきや、遊ぶ人の年齢も選べるし、様々なゲームが入っているので息子でも楽しく遊べるものもあり。
何より長〜く使えるのがほんと素敵!
.
.
このlinkの方は六角形のマグネットブロックをスマホやタブレットで専用アプリをダウンロードするだけで、
この玩具をカメラ機能で読み取ってくれて連動して遊べるの!
簡単なものだと息子が遊んでいるもののようにブロックを積み上げてカエルさんが虫を取捕まえるようにするにはどこに並べたらいいか?
とか
スワイプして見れるような画面の形と同じところにブロックを組み立て、完成すると画面から生き物が登場して動いたり!とか様々なプログラムが。
いやー、ほんと最新だわ👀👀
.
.
息子は細かい作業が本当に好きで、
ブロックやネジなどのおもちゃが大好きなので『あ、これ絶対好きだなー』と思ったら大正解!
まだ小さいのでお題が難しいものもありますが、ブロックをくっつけて様々な形を作っているだけでも超集中して遊んでいました✨
カメさんが完成して画面で動き出した時の達成感満載の顔ったら❤️
ちなみに#生後4ヶ月 の最近自分の足を見つけた娘ちゃんはお兄ちゃんの遊んでいる様子をカメのように丸まりながらじーっと眺めていました。笑(🔜スワイプ)
.
.
countの方は遊びながら計算や数字が学べるので、小学生くらいになったら大活躍してくれそう😍たぶん息子の性格的に、大雑把かつ超文系な私と正反対なのでw、このおもちゃ本当に好きだと思う😊
世界のIT界を牽引する方々が多く輩出されている#インド工科大学 や全米で最も入学するのが難しいとも言われている#スタンフォード大学 の方々が開発しただけある。天才はやはり凄い。
.
#おうち時間 が長い中、集中して遊べるおもちゃな上にずーっと遊んでても知育に繋がってくれる一石二鳥感は
15分で終わってしまうDVDを入れ替えることすら面倒臭がる#ズボラママ な私にはほんとメリットしか見出せません😂
実家でピアノを弾いてから息子はピアノにも興味を持っていて、これからピアノを使ったシリーズも発売されるみたいなので発売されたらそれも欲しい✨
今みたいにおうち時間が長い今はもちろん、
#入園祝い#入学祝い にも喜ばれそうな知育玩具です😊💕
.
.
@plugocount
#2歳6ヶ月 #生後4ヶ月 #2歳差育児 #2歳差兄妹 #イヤイヤ期 #新米ママと繋がりたい #赤ちゃんのいる生活 #室内遊び #子育て #育児 #ママガール #mamagirl #iPad #おもちゃ #英語教育 #最先端教育 #ママ #学習 #おうち時間を楽しむ #stayhome


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

822

11

2020/4/10

花田浩菜を見た方におすすめの有名人