手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【 GOOD MEETING 番組紹介:HIKARU NOGUCHI「ダーニングサロン」】 傷んでいるけど捨てられずにとってあるお気に入りの衣類をお持ちの方、ご注目ください! キノコ型のダーニングマッシュルームというお道具を使って、衣類の傷みを繕うヨーロッパの伝統針仕事、ダーニングワークショップのご紹介です。ナビゲーターを務めるのは、独自に生み出した“19”ものテクニックを自由自在に操り、海外でも活躍するデザイナー・HIKARU NOGUCHIさん。このMEETINGでは、お繕い部分を装飾的に生かすことで、一層愛着が増すスティッチや糸、色選びを学んでいきます。捨てるにはまだ早い、着飽きたりした衣類に、新たな命を吹き込みましょう!  <開催概要> 日時:4月30日(木)16:00〜17:30 定員:6名 参加費(教材糸代込):一 般 ¥6,500(税込) / 部員 ¥5,850(税込)  申込み:一般 4月20日(月)12:00~/部員 4月19日(日)12:00~ *受付締切/4月23日(木)00:00  ▶︎詳しくは「@tegamisha」プロフィールのハイライト「GOOD MEETING」へ  ◎GOOD MEETINGって何? 手紙社が敬愛する作り手やお店のオーナー、書き手やパフォーマー、あらゆるジャンルの気になる方々をナビゲーターにお迎えして、オンライン上で講座やワークショップ、部活動的な集い、暮らしにまつわる情報交換を行う場です。  #手紙社#手紙舎#tegamisha#GOODMEETING#グッドミーティング#HIKARUNOGUCHI#darning#ダーニング#毛糸」4月20日 10時00分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 4月20日 10時00分


【 GOOD MEETING 番組紹介:HIKARU NOGUCHI「ダーニングサロン」】
傷んでいるけど捨てられずにとってあるお気に入りの衣類をお持ちの方、ご注目ください! キノコ型のダーニングマッシュルームというお道具を使って、衣類の傷みを繕うヨーロッパの伝統針仕事、ダーニングワークショップのご紹介です。ナビゲーターを務めるのは、独自に生み出した“19”ものテクニックを自由自在に操り、海外でも活躍するデザイナー・HIKARU NOGUCHIさん。このMEETINGでは、お繕い部分を装飾的に生かすことで、一層愛着が増すスティッチや糸、色選びを学んでいきます。捨てるにはまだ早い、着飽きたりした衣類に、新たな命を吹き込みましょう!

<開催概要>
日時:4月30日(木)16:00〜17:30
定員:6名
参加費(教材糸代込):一 般 ¥6,500(税込) / 部員 ¥5,850(税込) 
申込み:一般 4月20日(月)12:00~/部員 4月19日(日)12:00~
*受付締切/4月23日(木)00:00

▶︎詳しくは「@手紙社」プロフィールのハイライト「GOOD MEETING」へ

◎GOOD MEETINGって何?
手紙社が敬愛する作り手やお店のオーナー、書き手やパフォーマー、あらゆるジャンルの気になる方々をナビゲーターにお迎えして、オンライン上で講座やワークショップ、部活動的な集い、暮らしにまつわる情報交換を行う場です。

#手紙社#手紙舎#tegamisha#GOODMEETING#グッドミーティング#HIKARUNOGUCHI#darning#ダーニング#毛糸


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

936

0

2020/4/20

手紙社を見た方におすすめの有名人