田辺さおりのインスタグラム(blcnailsalon_saoritanabe) - 4月20日 23時37分


今日のインスタライブで
滝川副社長 @takigawa_hiroshi
も作ってくれていた
BLシールド(笑)

医療用のパラシールドとフェイスシールドから発想してクリアファイルで作ったもの。
感染予防にどれだけ効果があるか分かりませんが💦
出来る事は何でもしたいので、、、。
ハンドメイドの
#フェイスシールド です。
今お休みしているサロンさんもいつかは営業を始めます。
まだ感染予防は続けなければいけない状況が予想されますので、
お客様だけでなく、スタッフ間や物への飛沫防止にもなるかなと思います。
病院など様々な窓口業務をされている方やスーパーやドラッグストアなど
私達の生活を守るために休まずお仕事をしてくださっている方は沢山います。
医療者ももちろんだけど、人と沢山接触しなければならない仕事の方とご家族の不安は相当だと思います。
マスクだけよりは感染予防になると思うので
近くにそんな方がいたら是非作ってあげてくださいね。

作り方は
@seminar__room
メイトさんに向けて書いたものですが簡単なので画像だけでわかると思います。
サイズはマスクに合わせてクリアファイルをカットするだけです。
(追記)マスクのサイズに合わせて作るようでしたら
ゴムにかける部分の幅はもっと狭くていいです。
切り込みだけでもok
どのマスクのサイズでも使えるようにするためには
ゴムをかける部分はある程度幅があった方がいいです。
鼻に当たる部分が視界の邪魔になるようでしたら
上の部分も調整してカットしてください。
パラシールドがない方はメガネ等で眼を保護してくださいね。
画像は2枚同時に作っています。
使用するのは1枚です。

クリアファイルは曇りがあるのでフェイスシールドにすると視界が悪くなります。
ですので目元はパラシールドで
マスクの上からはBLシールド(笑)
(パラシールドは
@takigawanailstore で販売していたのですが現在欠品中です)

使用後は洗ってからアルコール消毒をしてくださいね。
長時間沢山お喋りをすると湿気で内側が曇るのですが、なるべく喋らないという目安に。
喉の湿度を保つ事も出来ますね。

@seminar__room では
プライベートからレッスン、
普段のサロン事情など
slackというアプリで配信しているのですが
コロナ以前にサロンの環境整備や消毒の事も話していました。
今回の事でより一層気をつけるようになりましたが、基本的なサロンの衛生管理は何も変えていません。
お客様も普段の私達の取り組みを見てくださっているので安心して通えると言ってくださいました。
お客様もBLシールドをして
お互いの顔を見て大笑い!
数ヶ月前までこんな姿を全く想像しなかったから。
現実が辛過ぎてまるで夢でも見ているようです。
でも大笑いして少し元気が出ました。

少しでも安心して通えるサロン作りがこれからの課題になりますね。
#コロナに負けるな
最後のマスクも
slackに以前作り方を載せたのですが
もし私達が使うマスクが無くなったら、、とサロンにあったものだけでスタッフと作ってみた
使い捨てのキッチンペーパーマスク。
ノーズワイヤーも入ってます。
作るのが楽しくなっちゃって作りまくってます(^^)
医療従事者にマスクが行き渡るまで
新たにマスクを購入しないようにしているので
布製マスクも作っています。
#手作りマスク
#キッチンペーパーマスク


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

732

3

2020/4/20

田辺さおりを見た方におすすめの有名人

田辺さおりと一緒に見られている有名人