樫原伸彦さんのインスタグラム写真 - (樫原伸彦Instagram)「. ライブシーン復活の目処が立たないことから、各方面での音源のリリースと制作がストップ。納品したサウンドも全て出し所がなくなってしまったのだが⋯ ここんとこ仲間達が激しく動き始めてくれて、LINEと電話での打ち合せが増えてきた。新たにZoomなんてのも始めてみた。  ハイテクについていくのは大変だけど在宅ワークは得意分野だったので、外出自粛を強いられてもそれほど苦痛ではない。 ちょい外出してるしね。 さーせん。  ひとつだけ失われて悲しいルーティンは映画館での休憩。 それでもスカパーとAmazonプライムに一生困らないぐらいのライブラリーがあるから助かってる。 Netflixは入らないようにしているw  アカデミー賞受賞の「パラサイト」から韓国映画にハマっていて立て続けに鑑賞中。 脚本の濃さや映像演出の巧みさ等、日本映画からは感じられないポテンシャルに圧倒されまくりだ。  軍部が民衆に発砲した1980年の光州事件を題材にした「タクシー運転手 約束は海を越えて」からの「1987、ある闘いの真実」で知った民主化運動のボリュームは相当堪えた。  史実の迫力、半端ない。  南北問題と軍事政権~民主化というバックボーンを背負って生きてきた国は、映画で積年の想いを炸裂させている。  あらためて1980年あたりから近代までの激動の韓国史をネットで調べては自分の記憶と照らし合わせるなど、時間が止まった今ならではの振り返り学習中。  そこで思い出したのが1986年にチョーヨンピル氏の仕事で初めて渡韓した際に夜の街で公安に拘束された件w 当時、韓国民は12時過ぎに街を歩いちゃいけなかったらしい。外出自粛要請ではなく禁止だった。 1987年に史上最大の民主化闘争が起きてたことを考えれば戒厳令が出るなんて当たり前。 その背景の詳細を齢50を過ぎてから鮮明に知るという恥ずかしさで激しく震えた。 とりま生きてる間に学べてよかったし、映画が好きでよかった。  いま起きていることも映画がいつか再現してくれるんだろう。 この騒動と民衆の動揺は、 どう描かれるだろうか。  そんな未来の作品を観られるまでは、  シネマせん。  #ダジャレ #だじゃれ #韓国映画 #韓国 #映画 #日記 #光州事件 #自粛 #在宅」4月29日 7時38分 - nobustagrammy

樫原伸彦のインスタグラム(nobustagrammy) - 4月29日 07時38分


. ライブシーン復活の目処が立たないことから、各方面での音源のリリースと制作がストップ。納品したサウンドも全て出し所がなくなってしまったのだが⋯
ここんとこ仲間達が激しく動き始めてくれて、LINEと電話での打ち合せが増えてきた。新たにZoomなんてのも始めてみた。

ハイテクについていくのは大変だけど在宅ワークは得意分野だったので、外出自粛を強いられてもそれほど苦痛ではない。
ちょい外出してるしね。
さーせん。

ひとつだけ失われて悲しいルーティンは映画館での休憩。
それでもスカパーとAmazonプライムに一生困らないぐらいのライブラリーがあるから助かってる。
Netflixは入らないようにしているw

アカデミー賞受賞の「パラサイト」から韓国映画にハマっていて立て続けに鑑賞中。
脚本の濃さや映像演出の巧みさ等、日本映画からは感じられないポテンシャルに圧倒されまくりだ。

軍部が民衆に発砲した1980年の光州事件を題材にした「タクシー運転手 約束は海を越えて」からの「1987、ある闘いの真実」で知った民主化運動のボリュームは相当堪えた。

史実の迫力、半端ない。

南北問題と軍事政権~民主化というバックボーンを背負って生きてきた国は、映画で積年の想いを炸裂させている。

あらためて1980年あたりから近代までの激動の韓国史をネットで調べては自分の記憶と照らし合わせるなど、時間が止まった今ならではの振り返り学習中。

そこで思い出したのが1986年にチョーヨンピル氏の仕事で初めて渡韓した際に夜の街で公安に拘束された件w
当時、韓国民は12時過ぎに街を歩いちゃいけなかったらしい。外出自粛要請ではなく禁止だった。
1987年に史上最大の民主化闘争が起きてたことを考えれば戒厳令が出るなんて当たり前。
その背景の詳細を齢50を過ぎてから鮮明に知るという恥ずかしさで激しく震えた。
とりま生きてる間に学べてよかったし、映画が好きでよかった。

いま起きていることも映画がいつか再現してくれるんだろう。
この騒動と民衆の動揺は、
どう描かれるだろうか。

そんな未来の作品を観られるまでは、

シネマせん。

#ダジャレ #だじゃれ #韓国映画 #韓国 #映画 #日記 #光州事件 #自粛 #在宅


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

41

3

2020/4/29

樫原伸彦を見た方におすすめの有名人