大田由香梨さんのインスタグラム写真 - (大田由香梨Instagram)「宮城の友人から、採れたて山菜が送られてきました〜🌿😆🙌🏻✨ タラノメちゃんと、こごみちゃん❤︎ 筍くんも❤︎ 相方が天ぷらを揚げてくれました😽♥️とってもとっても美味しかったです🌿  ここ数ヶ月。 家での食事が増えた結果、 日本の旬の食材、 大地の恵みを最大限、見て、感じ、食し、楽しんでおります✨  旬のお野菜は、一斉に収穫期を迎えて、市場に出回る量が増えるので、お値段もお手頃なんです❤︎ 反対の季節のものをビニールハウスで育てると、希少性があり高く売れるので、農家さんは、季節外れのものを作る人が増えてきており、一年中どんなお野菜も手に入る世の中になっていますが。  自然と共に生活を考えた時、四季折々の旬なものを食べるということは、とても自然ですし、とにかく美味しい❤︎ 四季を感じながら今しか食べられないものを、噛み締めながら食べることの喜び❤︎大切ですよね🙏🏻✨ 山菜はまさに大地の恵み。この新鮮な採れたてタラノメを一年に一回食べるとしたら。あと50年生きたとしても、50回しか食べられない。って事☝🏻😳 感謝しながら食べなくては🕊  #山菜 #自然の恵み」5月7日 14時27分 - otayukari

大田由香梨のインスタグラム(otayukari) - 5月7日 14時27分


宮城の友人から、採れたて山菜が送られてきました〜🌿😆🙌🏻✨ タラノメちゃんと、こごみちゃん❤︎ 筍くんも❤︎ 相方が天ぷらを揚げてくれました😽♥️とってもとっても美味しかったです🌿

ここ数ヶ月。
家での食事が増えた結果、
日本の旬の食材、
大地の恵みを最大限、見て、感じ、食し、楽しんでおります✨

旬のお野菜は、一斉に収穫期を迎えて、市場に出回る量が増えるので、お値段もお手頃なんです❤︎ 反対の季節のものをビニールハウスで育てると、希少性があり高く売れるので、農家さんは、季節外れのものを作る人が増えてきており、一年中どんなお野菜も手に入る世の中になっていますが。

自然と共に生活を考えた時、四季折々の旬なものを食べるということは、とても自然ですし、とにかく美味しい❤︎ 四季を感じながら今しか食べられないものを、噛み締めながら食べることの喜び❤︎大切ですよね🙏🏻✨ 山菜はまさに大地の恵み。この新鮮な採れたてタラノメを一年に一回食べるとしたら。あと50年生きたとしても、50回しか食べられない。って事☝🏻😳 感謝しながら食べなくては🕊

#山菜 #自然の恵み


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

303

0

2020/5/7

大田由香梨を見た方におすすめの有名人