ミニ四駆さんのインスタグラム写真 - (ミニ四駆Instagram)「. 🏁デュアルリッジJr. (VZシャーシ) 🏁DUAL RIDGE Jr. (VZ CHASSIS)  https://www.tamiya.com/japan/products/18096/index.html  【 切れ味鋭い“ジュニア”の走り 】シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。デュアルリッジJr.は、ハイパーデザイナー・やまざきたかゆき氏(pdc_designworks代表)が手がけたRCバギー、『デュアルリッジ』を本人監修のもとミニ四駆で再現したマシン。大型のコクピットが目を引くなめらかな近未来ボディと、空気を切りさくような鋭い形状のリヤウイングが特徴です。また、ボディ上面に開けられた8個の通気孔はミニ四駆だけのオリジナルデザイン。カスタムムードアップはもちろん、モーターの冷却効果も期待できます。シャーシは軽量・コンパクトでセッティングの自由度も高いVZを採用。シルバーメッキを施した5本スポークホイールには、ホワイトのロゴをプリントしたスーパーハード小径ローハイトタイヤを装着して、高い走行性能も見逃せません。シルバーのボディをいっそうクールに引き立てるブルーのグラフィックや、マシン名のロゴなどはメタリック調のステッカーで表現しました。  【 VSシャーシを進化させたVZ 】 レースでも使われて人気が高い、小型・軽量・ショートホイールベースのVSシャーシの性能をさらに磨き上げたのがVZシャーシです。小回り性能やメンテナンス性の高さなど、VSシャーシの優れた特長はそのままに、バンパー、リヤステー基部、プロペラシャフト軸受けなどの強度をアップ。衝撃を吸収する適度な“しなり”もポイントです。また、リヤローラーステーに加えてフロントバンパーも分割が可能。セッティングの自由度も大幅に向上しています。そして、シャフトの軸受けは摩擦抵抗の少ないPOM樹脂製の620プラベアリングを採用。シャーシ本体とギヤカバーなどのAパーツはABS樹脂製、ギヤ比は3.5:1をセットしました。  【 基本スペック 】 ●完成時の全長158mm、全幅98mm、全高48mm ●モーターつき ●ボディ=ABS樹脂製(シルバー) ●VZシャーシ本体、Aパーツ=ABS樹脂製(ブラック) ●タイヤ=ブラックのスーパーハード小径ローハイト(ホワイトプリント入り) ●ホイール=5本スポーク(シルバーメッキ) ●ギヤ比=3.5:1 ●メタリック調のステッカーつき ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます  #ミニ四駆  #mini4wd #tamiyamini4wd」5月7日 15時05分 - tamiya_mini4wd

ミニ四駆のインスタグラム(tamiya_mini4wd) - 5月7日 15時05分


.
🏁デュアルリッジJr. (VZシャーシ)
🏁DUAL RIDGE Jr. (VZ CHASSIS)

https://www.tamiya.com/japan/products/18096/index.html

【 切れ味鋭い“ジュニア”の走り 】シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。デュアルリッジJr.は、ハイパーデザイナー・やまざきたかゆき氏(pdc_designworks代表)が手がけたRCバギー、『デュアルリッジ』を本人監修のもとミニ四駆で再現したマシン。大型のコクピットが目を引くなめらかな近未来ボディと、空気を切りさくような鋭い形状のリヤウイングが特徴です。また、ボディ上面に開けられた8個の通気孔はミニ四駆だけのオリジナルデザイン。カスタムムードアップはもちろん、モーターの冷却効果も期待できます。シャーシは軽量・コンパクトでセッティングの自由度も高いVZを採用。シルバーメッキを施した5本スポークホイールには、ホワイトのロゴをプリントしたスーパーハード小径ローハイトタイヤを装着して、高い走行性能も見逃せません。シルバーのボディをいっそうクールに引き立てるブルーのグラフィックや、マシン名のロゴなどはメタリック調のステッカーで表現しました。

【 VSシャーシを進化させたVZ 】 レースでも使われて人気が高い、小型・軽量・ショートホイールベースのVSシャーシの性能をさらに磨き上げたのがVZシャーシです。小回り性能やメンテナンス性の高さなど、VSシャーシの優れた特長はそのままに、バンパー、リヤステー基部、プロペラシャフト軸受けなどの強度をアップ。衝撃を吸収する適度な“しなり”もポイントです。また、リヤローラーステーに加えてフロントバンパーも分割が可能。セッティングの自由度も大幅に向上しています。そして、シャフトの軸受けは摩擦抵抗の少ないPOM樹脂製の620プラベアリングを採用。シャーシ本体とギヤカバーなどのAパーツはABS樹脂製、ギヤ比は3.5:1をセットしました。

【 基本スペック 】 ●完成時の全長158mm、全幅98mm、全高48mm ●モーターつき ●ボディ=ABS樹脂製(シルバー) ●VZシャーシ本体、Aパーツ=ABS樹脂製(ブラック) ●タイヤ=ブラックのスーパーハード小径ローハイト(ホワイトプリント入り) ●ホイール=5本スポーク(シルバーメッキ) ●ギヤ比=3.5:1 ●メタリック調のステッカーつき ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます

#ミニ四駆 
#mini4wd
#tamiyamini4wd


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,888

14

2020/5/7

ミニ四駆を見た方におすすめの有名人