こばやしあきこさんのインスタグラム写真 - (こばやしあきこInstagram)「[7日間ブックカバーチャレンジ]最終日。  ミューズ 赤坂真理 著  色々迷っていると、久々にこの本を手にした。 何度読んだだろう。書き込みや印もすごい。 それもそのはず。これは台本だったのだ。  初めて一人芝居(朗読芝居)に挑戦したときの題材。乃木坂にあったコレドのマスターであり脚本家の桃井章さんにプロデュースされ、エロティックとエレガンスを組み合わせた造語「eroganceエロガンス」というキャッチフレーズをつけられ挑戦(笑)よくやったもんだ。。 世界最古の恋愛小説「源氏物語」と、赤坂真理さんの「ミューズ」をミックス。 その頃、源氏物語千年紀式典で、源氏物語の原文を京言葉のアクセントで読んだりしたのだが、なんとも確かに言葉の響きがエロガンスだった。 そして、コレドのお客様でもあった赤坂真理先生も快諾くださり、読んでいるだけでドキドキするミューズを主な題材に。  脱皮したい女子高生と、彼女が通う矯正歯科の医師。理性と本能の狭間に垣間みせる大人の男の素顔。まだ舞台経験もほぼない頃、14年前になんと、難しいものに挑戦したことか。( ̄▽ ̄;) 「先生は、キャミソールの紐の片方を唇でのけ、紐があった場所に軽く唇を這わせていった。私の体は歓びに、生まれてから感じたことのない感覚を知っていく。何かが無くなったことによってだけ、そこにそれがあったと知る感覚。(略)そして私は待ち続けたのに、先生の唇はその先に決して下りなかった。先生は、時間が来ておもちゃをしまうようやに、私のえりもとをあわせてボタンをかけた。 やっぱり魅力が足りないの、私に?」 でも、久々にミューズを手に取り、またエロガンス企画やりたいなぁ、公演したいなぁと沁々。 そして、40代は、改めて「erogance」をテーマにしたいと思った、七日間チャレンジの最終日だった。  #エロガンス #erogance #こばやしあきこ」5月9日 12時20分 - kobayashi_akiko

こばやしあきこのインスタグラム(kobayashi_akiko) - 5月9日 12時20分


[7日間ブックカバーチャレンジ]最終日。

ミューズ 赤坂真理 著

色々迷っていると、久々にこの本を手にした。
何度読んだだろう。書き込みや印もすごい。
それもそのはず。これは台本だったのだ。

初めて一人芝居(朗読芝居)に挑戦したときの題材。乃木坂にあったコレドのマスターであり脚本家の桃井章さんにプロデュースされ、エロティックとエレガンスを組み合わせた造語「eroganceエロガンス」というキャッチフレーズをつけられ挑戦(笑)よくやったもんだ。。 世界最古の恋愛小説「源氏物語」と、赤坂真理さんの「ミューズ」をミックス。
その頃、源氏物語千年紀式典で、源氏物語の原文を京言葉のアクセントで読んだりしたのだが、なんとも確かに言葉の響きがエロガンスだった。
そして、コレドのお客様でもあった赤坂真理先生も快諾くださり、読んでいるだけでドキドキするミューズを主な題材に。

脱皮したい女子高生と、彼女が通う矯正歯科の医師。理性と本能の狭間に垣間みせる大人の男の素顔。まだ舞台経験もほぼない頃、14年前になんと、難しいものに挑戦したことか。( ̄▽ ̄;) 「先生は、キャミソールの紐の片方を唇でのけ、紐があった場所に軽く唇を這わせていった。私の体は歓びに、生まれてから感じたことのない感覚を知っていく。何かが無くなったことによってだけ、そこにそれがあったと知る感覚。(略)そして私は待ち続けたのに、先生の唇はその先に決して下りなかった。先生は、時間が来ておもちゃをしまうようやに、私のえりもとをあわせてボタンをかけた。 やっぱり魅力が足りないの、私に?」 でも、久々にミューズを手に取り、またエロガンス企画やりたいなぁ、公演したいなぁと沁々。
そして、40代は、改めて「erogance」をテーマにしたいと思った、七日間チャレンジの最終日だった。

#エロガンス #erogance #こばやしあきこ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

31

0

2020/5/9

こばやしあきこを見た方におすすめの有名人