井山三希子のインスタグラム(nikoyagi) - 5月23日 19時57分


私のせっかちなお手前
途中間違えたりもしていますが
蓋碗はこんな感じでお茶を淹れます
現地の方は、茶海(ピッチャー)や茶杯を使わず、蓋碗の蓋をずらしそのままお茶を飲んだりとても自由な道具です ・

5月26日よりオンラインショップで井山三希子展を開催します
-
普段から中国茶を親しまれている井山さん。
今回展示に合わせて中国茶を淹れながら、ご紹介いただく予定だった蓋碗や道具の使い方を教えていただきました。
蓋碗は中国茶の道具のひとつですが、茶器をいろいろと揃えなくても、お持ちの茶杯や湯呑みを組み合わせたり、1人分の急須として気軽にお楽しみいただけます。
中国の方は茶杯に移さずそのまま飲んだりもされるそうです。
-
井山三希子展
2020.5.26(火)-31(日) 
26日(火)11時よりオンラインショップでご覧いただけます。
作品展についてのご案内はホームページに記載しております。トップページよりご覧下さい。
#井山三希子#kohoro


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

548

7

2020/5/23

井山三希子を見た方におすすめの有名人