ヒラハルさんのインスタグラム写真 - (ヒラハルInstagram)「【産地コラボもんぺ】 ・ わざわざ取り扱いのもんぺを作っていただいている「うなぎの寝床」。 ・ うなぎの寝床の定番もんぺといえば、生地は久留米絣です。これは文字通りかすれた様な織柄が独特な福岡県の伝統工芸品であり、うなぎの寝床では様々な織柄でもんぺを作っています。 ・ しかし、実はうなぎのもんぺはこれだけではありません。 ・ 日本各地の特産生地をもんぺの型に落とし込んだ「産地コラボもんぺ」があるのです。 ・ 今回登場したのは3種類の生地です。 ・ 1.  備後節織 岡山県の歴史ある備後絣から派生した生地ブランド。旧式のシャトル織り機でゆっくりと織り上げており、空気を含んでふんわりとした手触りが気持ちいいです。名前の通り、ポコポコとした節のある生地です。 無地 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=151483003 太節 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=151480596 柄 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=151483055 ・ 2. 刺し子花織 沖縄県南風原町に残る「南風原花織」という技法を応用し、同町のぬぬ工房がテキスタイルをデザイン。それを、袢天でおなじみみ宮田織物(福岡)が織り上げました。生地と同色の刺し子はよくよく見ないとわからないというのがまたニクい。 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=151483092 ・ 3. 遠州織物 わざわざで白シャツを取り扱っている静岡県のHUIS(ハウス)と古橋織布で作った遠州織物の生地。高密度に織り上げながらも、低速のシャトル機でゆっくり織ることで風合いのある生地になっています。 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=151483110 ・ サイズはいずれもS-Lです。どれも素晴らしい生地ばかりで、履けば履くほど風合いが出てきます。ぜひチェックしてみてください! ・ (文 スタッフコースケ) #newitem #うなぎの寝床 #産地コラボもんぺ #備後節織 #南風原花織 #ぬぬ工房 #宮田織物 #遠州織物 #HUIS #古橋織布 #わざわざで買えます #パンと日用品の店わざわざ」6月5日 17時11分 - wazawazapan

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 6月5日 17時11分



わざわざ - Instagrammers Gourmet


【産地コラボもんぺ】

わざわざ取り扱いのもんぺを作っていただいている「うなぎの寝床」。

うなぎの寝床の定番もんぺといえば、生地は久留米絣です。これは文字通りかすれた様な織柄が独特な福岡県の伝統工芸品であり、うなぎの寝床では様々な織柄でもんぺを作っています。

しかし、実はうなぎのもんぺはこれだけではありません。

日本各地の特産生地をもんぺの型に落とし込んだ「産地コラボもんぺ」があるのです。

今回登場したのは3種類の生地です。

1. 備後節織
岡山県の歴史ある備後絣から派生した生地ブランド。旧式のシャトル織り機でゆっくりと織り上げており、空気を含んでふんわりとした手触りが気持ちいいです。名前の通り、ポコポコとした節のある生地です。
無地 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=151483003
太節 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=151480596
https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=151483055

2. 刺し子花織
沖縄県南風原町に残る「南風原花織」という技法を応用し、同町のぬぬ工房がテキスタイルをデザイン。それを、袢天でおなじみみ宮田織物(福岡)が織り上げました。生地と同色の刺し子はよくよく見ないとわからないというのがまたニクい。
https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=151483092

3. 遠州織物
わざわざで白シャツを取り扱っている静岡県のHUIS(ハウス)と古橋織布で作った遠州織物の生地。高密度に織り上げながらも、低速のシャトル機でゆっくり織ることで風合いのある生地になっています。
https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=151483110

サイズはいずれもS-Lです。どれも素晴らしい生地ばかりで、履けば履くほど風合いが出てきます。ぜひチェックしてみてください!

(文 スタッフコースケ)
#newitem #うなぎの寝床 #産地コラボもんぺ #備後節織 #南風原花織 #ぬぬ工房 #宮田織物 #遠州織物 #HUIS #古橋織布 #わざわざで買えます #パンと日用品の店わざわざ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

553

1

2020/6/5

ヒラハルを見た方におすすめの有名人

フードのおすすめグループ