手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【手紙社オンラインショップ :佐々木翔子】 京都市にて、フュージングという技法で板ガラスを焼成し、器やアクセサリー等の制作を行うガラス作家・佐々木翔子さんから、ふんわりと淡い色彩のアクセサリーが届いています。パステル調の色合いと、コロンと丸みを帯びた耳飾りやヘアゴムは、まるで和菓子のような愛らしさ。紫陽花のような色彩で今の季節にぴったりなカラーの一品も。透き通るガラスと乳白色の淡い色調のガラスを組み合わせることで、キラキラとした爽やかなきらめきや、内側からそっと光が灯るようなガラスの表情が溶け合います。シンプルな白いシャツやワンピースと合わせたり、これからの季節は浴衣などにもよく似合いますよ。「なかなか良いものが見つからなくて……」と悩みがちなヘアゴムを作られているのも、日常使いに嬉しいポイントです。 . ▶︎手紙社オンラインショップは@tegamishaプロフィールのストーリーハイライト「新入荷アイテム」リンクからご覧ください ▶︎手紙社オンラインショップは@tegamishaプロフィールのリンク「手紙社公式サイト」内「手紙社オンラインショップ」>「新着商品」からもご覧いただけます  #手紙社 #手紙舎 #tegamisha #手紙社オンラインショップ #オンラインショップ #アクセサリー#ピアス#イヤリング#ヘアゴム#ガラス#フュージング#佐々木翔子」6月14日 20時21分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 6月14日 20時21分


【手紙社オンラインショップ :佐々木翔子】
京都市にて、フュージングという技法で板ガラスを焼成し、器やアクセサリー等の制作を行うガラス作家・佐々木翔子さんから、ふんわりと淡い色彩のアクセサリーが届いています。パステル調の色合いと、コロンと丸みを帯びた耳飾りやヘアゴムは、まるで和菓子のような愛らしさ。紫陽花のような色彩で今の季節にぴったりなカラーの一品も。透き通るガラスと乳白色の淡い色調のガラスを組み合わせることで、キラキラとした爽やかなきらめきや、内側からそっと光が灯るようなガラスの表情が溶け合います。シンプルな白いシャツやワンピースと合わせたり、これからの季節は浴衣などにもよく似合いますよ。「なかなか良いものが見つからなくて……」と悩みがちなヘアゴムを作られているのも、日常使いに嬉しいポイントです。 .
▶︎手紙社オンラインショップは@手紙社プロフィールのストーリーハイライト「新入荷アイテム」リンクからご覧ください
▶︎手紙社オンラインショップは@手紙社プロフィールのリンク「手紙社公式サイト」内「手紙社オンラインショップ」>「新着商品」からもご覧いただけます

#手紙社 #手紙舎 #tegamisha #手紙社オンラインショップ #オンラインショップ #アクセサリー#ピアス#イヤリング#ヘアゴム#ガラス#フュージング#佐々木翔子


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

613

0

2020/6/14

手紙社を見た方におすすめの有名人