WWDジャパンさんのインスタグラム写真 - (WWDジャパンInstagram)「コラム:女性が主導する“ソーシャル・グッド”の取り組み ロンドンの香水ブランドやベーカリーで発見  ロンドンという街は訪れる度に、先進的だと感じます。街の景観でなく、人々のマインドも。特に昨今強く感じるのは、フェミニズムの流れを受けた女性エンパワーメントの動きや、ソーシャル・グッド(地球環境や社会に対して良いインパクトを与える活動や商品、サービス)な企業が多いこと。  ロンドン・ファッション・ウィークは“ポジティブ・ファッション”というスローガンを掲げ、ファッションが社会や環境に良いインパクトを与えられるよう力を入れています。ショップ巡りをしていると“Women Power”とプリントされたTシャツを頻繁に見かけ、街を散策中に女性やトランスエンダーの作家によるフェミニズム専門の本屋を市内に数店発見しました。  それらソーシャル・グッドな取り組みを行う企業は、女性が先導しているという点も興味深いです。もちろん、ブランディングの手法として取り入れているという見解も否めませんが、少なくとも善行を積もうとしている姿勢には学ぶべきことがあると、個人的に思っています。2月中旬に訪れたロンドンで見つけた、ソーシャル・グッドや女性エンパワーメントに取り組む3つのイギリス企業を紹介します。  続きは  @wwd_jp のプロフィールのリンクから  #SANAJARDIN #LilyVanilliBakery #CupcakeJemma #CrumbsDoilies #JemmaWilson #perfumes #socialgood #perfumes #香水」6月17日 21時54分 - wwd_jp

WWDジャパンのインスタグラム(wwd_jp) - 6月17日 21時54分


コラム:女性が主導する“ソーシャル・グッド”の取り組み ロンドンの香水ブランドやベーカリーで発見

ロンドンという街は訪れる度に、先進的だと感じます。街の景観でなく、人々のマインドも。特に昨今強く感じるのは、フェミニズムの流れを受けた女性エンパワーメントの動きや、ソーシャル・グッド(地球環境や社会に対して良いインパクトを与える活動や商品、サービス)な企業が多いこと。

ロンドン・ファッション・ウィークは“ポジティブ・ファッション”というスローガンを掲げ、ファッションが社会や環境に良いインパクトを与えられるよう力を入れています。ショップ巡りをしていると“Women Power”とプリントされたTシャツを頻繁に見かけ、街を散策中に女性やトランスエンダーの作家によるフェミニズム専門の本屋を市内に数店発見しました。

それらソーシャル・グッドな取り組みを行う企業は、女性が先導しているという点も興味深いです。もちろん、ブランディングの手法として取り入れているという見解も否めませんが、少なくとも善行を積もうとしている姿勢には学ぶべきことがあると、個人的に思っています。2月中旬に訪れたロンドンで見つけた、ソーシャル・グッドや女性エンパワーメントに取り組む3つのイギリス企業を紹介します。

続きは @WWDジャパン のプロフィールのリンクから

#SANAJARDIN #LilyVanilliBakery #CupcakeJemma #CrumbsDoilies #JemmaWilson #perfumes #socialgood #perfumes #香水


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

824

0

2020/6/17

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

WWDジャパンを見た方におすすめの有名人