mama+(ママタス)のインスタグラム(mamatastv) - 6月20日 12時00分


型抜き不要!良いことだらけ!?コップパン3選
.
これいいな!って思ったら、右上の「保存」ボタンを押してね🤗
.
おうちにあるいろんなサイズのコップやお茶碗で、好きな具をはさんだパンををぬいてみて!具がはみださない、丸くてかわいいサンドイッチができちゃうんです♪トースターで焼けば、ホットサンドメーカーいらずです。余った周りのパンは、ステンドグラスみたいなサンドイッチにしてみては!?
.
case1:コップパン
■材料(大)
・食パン...2枚
・ピザソース...適量
・スライスチーズ..1枚
(大きいコップ)
.
■作り方
①食パン1枚の真ん中にピザソースをしぼり、チーズを4つ折りにしてのせる。
※コップのサイズからはみ出さないように、中央に寄せて乗せます。
※具をたくさんはさむ場合は、パンが薄いと破けてしまうので8枚切りより厚いものがおすすめです。
②食パンをのせ、コップでくり抜く。
※しっかり閉じられていなかったら、水をつけて指でつまんでください♪
③トースターで3分焼いたら完成です!
.
■材料(小)
・食パン...2枚
・お好みの具(ツナマヨ)...適量
(小さいコップ)
.
■作り方
①食パン1枚に具を乗せる。
②食パンをのせ、コップでくり抜く。
.
case2:ステンドグラスサンドイッチ
■材料
・コップパンで余ったパン...適量
・お好みのトッピング...適量
(オレンジ・バナナ・いちご・キウイ・フリルレタス・スライスチーズ・ハム・イチゴジャム)
.
■作り方(大の残り)
①くりぬかれていない食パンに、お好みの具を乗せる
②くり抜かれた食パンを乗せたら完成です!
■作り方(小の残り)
①くりぬかれていない食パンに、お好みの具を乗せる
②くり抜かれた食パンを乗せたら完成です!
.
.
#育児#スマイル育児#育児日記#子育て#子育てぐらむ#ママ#新米ママ#ワーママ#ママ友#暮らし#料理動画#簡単クッキング#時短レシピ#時短家事#おいしいご飯#クッキングママ#クッキンググラム#料理は愛情#コップパン#型抜き#コップ#型抜き不要#食パン#ステンドグラス#サンドイッチ#ステンドグラスサンドイッチ#ツナマヨ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

11,659

45

2020/6/20

mama+(ママタス)を見た方におすすめの有名人

mama+(ママタス)と一緒に見られている有名人