テレビ朝日「世界の街道をゆく」さんのインスタグラム写真 - (テレビ朝日「世界の街道をゆく」Instagram)「街道で日本語を見かけると、旅が楽しくなります。軽やかな気分で、かつては銀が運ばれた道を進みました。 岩山の頂上にキリストの像が見えてきました。麓のアグアス・ブエナスという村で足を止めます。村人たちが、「『良い水』という意味で、キリストの丘に向かう参拝者が立ち寄る場所だ」と教えてくれました。 街道沿いにはこの地の様々な作物の屋台が並んでいます。 これはクルミ。ミネラルやビタミンを含んだクルミは天然のサプリメントだ、と店の人。こちらは穫れたての桃。イチジクは昔から不老長寿の果物と言われているのだと、親爺さんが自慢そうな顔をしてきます。 こちらに並んでいるのは、ヒカマというメキシコ原産のマメ科の植物です。 女将さんが先住民の伝統的な食べ物だと皮を剥いてくれました。メキシコ産の唐辛子をかけると爽やかさが増すといいます。味はほとんど梨でした。子供たちが大好物だと笑いかけてくれます。 見上げればキリストが人々の営みを見守る様に佇んでいました。  #世界の街道をゆく #キヤノン #テレビ朝日 #坂東巳之助 #canon #遥かなる銀の道 #メキシコ #Mexico #アグアスブエナス #AguasBuenas」6月22日 12時33分 - tvasahi_kaidou

テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 6月22日 12時33分


街道で日本語を見かけると、旅が楽しくなります。軽やかな気分で、かつては銀が運ばれた道を進みました。
岩山の頂上にキリストの像が見えてきました。麓のアグアス・ブエナスという村で足を止めます。村人たちが、「『良い水』という意味で、キリストの丘に向かう参拝者が立ち寄る場所だ」と教えてくれました。
街道沿いにはこの地の様々な作物の屋台が並んでいます。
これはクルミ。ミネラルやビタミンを含んだクルミは天然のサプリメントだ、と店の人。こちらは穫れたての桃。イチジクは昔から不老長寿の果物と言われているのだと、親爺さんが自慢そうな顔をしてきます。
こちらに並んでいるのは、ヒカマというメキシコ原産のマメ科の植物です。
女将さんが先住民の伝統的な食べ物だと皮を剥いてくれました。メキシコ産の唐辛子をかけると爽やかさが増すといいます。味はほとんど梨でした。子供たちが大好物だと笑いかけてくれます。
見上げればキリストが人々の営みを見守る様に佇んでいました。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
#遥かなる銀の道
#メキシコ
#Mexico
#アグアスブエナス
#AguasBuenas


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

172

0

2020/6/22

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人