石川龍さんのインスタグラム写真 - (石川龍Instagram)「「オンライン見放題2020」という名のオンラインサーキットフェスでおよそ半年ぶりのライブでした!  無観客の配信ライブはもう随分一般的になってきたけれど、ぼくたちはこのコロナ禍以降、はじめてのライブ。  モニターの向こう側の観客のみなさんにしっかり届けようと思ってプレイしましたが、後から配信の映像見返してみたら結構チカラはいってしまってたなぁ、、苦笑。鍛錬あるのみ。  配信ライブを視聴できる環境が充実してきて、観客のみなさんも選択肢が増えて目が肥えているからこそ、歌や演奏、音響や照明、ステージに妥協なく、集中力を持って望まないといけないなぁと感じたし、さらに映像だと表現しづらいダイナミズムを意識してプレイすることも必要である意味、これまでよりも難易度の高いステージを求められていると感じました。もちろんカメラの技術やスイッチングも超重要ですね。  ともあれ、久しぶりのザチャレライブ、めちゃめちゃ楽しかったです! やっぱりライブハウスはいい。ライブはいい。大切な思いはここにあるなぁと再確認しました。  チャンスをくれた見放題、スタッフのみなさん、民やんさん、ありがとうございました!  オンラインでも、「全ての人のチカラで最高のフェスにしましょう!」と書かれた楽屋のタイムテーブルにグッときました。  #ザチャレ #ol見放題2020 #見放題」7月5日 0時27分 - slow_night

石川龍のインスタグラム(slow_night) - 7月5日 00時27分


「オンライン見放題2020」という名のオンラインサーキットフェスでおよそ半年ぶりのライブでした!

無観客の配信ライブはもう随分一般的になってきたけれど、ぼくたちはこのコロナ禍以降、はじめてのライブ。

モニターの向こう側の観客のみなさんにしっかり届けようと思ってプレイしましたが、後から配信の映像見返してみたら結構チカラはいってしまってたなぁ、、苦笑。鍛錬あるのみ。

配信ライブを視聴できる環境が充実してきて、観客のみなさんも選択肢が増えて目が肥えているからこそ、歌や演奏、音響や照明、ステージに妥協なく、集中力を持って望まないといけないなぁと感じたし、さらに映像だと表現しづらいダイナミズムを意識してプレイすることも必要である意味、これまでよりも難易度の高いステージを求められていると感じました。もちろんカメラの技術やスイッチングも超重要ですね。

ともあれ、久しぶりのザチャレライブ、めちゃめちゃ楽しかったです!
やっぱりライブハウスはいい。ライブはいい。大切な思いはここにあるなぁと再確認しました。

チャンスをくれた見放題、スタッフのみなさん、民やんさん、ありがとうございました!

オンラインでも、「全ての人のチカラで最高のフェスにしましょう!」と書かれた楽屋のタイムテーブルにグッときました。

#ザチャレ
#ol見放題2020
#見放題


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

295

0

2020/7/5

石川龍を見た方におすすめの有名人