ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 7月21日 18時02分



わざわざ - Instagrammers Gourmet


【使いやすさは美しさ。】

「ワグテイル」と名付けられたこの形は、鳥のセキレイよりモデリングされたもの。佇まいが美しく、持ち手の具合の良さとスプーンの程よい重みと大きさがバランス良く調和しています。木でこんなラインが出せるのかと驚いてしまうほどの滑らかな造形。

椿井木工舎・二宮大輔さん。丁寧な物づくりながら冶具を追及し精度感を保ち、工芸とプロダクトの融合をめざすものづくりをされています。二宮さんは「手仕事が情緒的であるものとは限らない」と話します。

一般的に木製のコーヒーメジャーは、すくう部分の縁が分厚くコーヒー豆がすくいにくいことがありますね。こちらは金属のスプーンのように薄くシャープで大変すくいやすく、機能的にも優れています。わざわざの姉妹店 問tou @toutokai ではコーヒー豆をセラーメイトに入れて保管していますが、このガラス瓶にコーヒーメジャースプーンを一緒に入れて保管したいという提案を実現していただいたのが、わざわざ仕様のコーヒーメジャーです。

使うほどにコーヒー豆の油分が無垢の木材に染み込み、美しく経年変化していくことも大きな魅力です。末永く使いたくなる道具が加わることで、毎日の生活はちょっと楽しくなりますね。椿井木工舎×わざわざのコーヒーメジャースプーンもぜひ、そんな道具の仲間のひとつに加えてもらえたら嬉しいです。

@zweiwoodwork
#椿井木工舎 #zweiwoodwork
#hilltopbakery #wazawaza #clothing #stilllife #whatisthis #bread #naganojapan #householdgoods #localmedia #organic #naturallife #wabisabi #nagano #naganojapan #tomicity #explorejpn #japanlandscape #パンと日用品の店わざわざ #薪窯 #東御市 #長野のいいとこ #わざわざで買えます #木工 #woodworking #コーヒーメジャー #coffeescoop #coffeemeasure #coffee


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

608

1

2020/7/21

ヒラハルを見た方におすすめの有名人

フードのおすすめグループ