与沢翼さんのインスタグラム写真 - (与沢翼Instagram)「与沢の流儀(YouTube)で何度か言ったお話ですがこれからの株式市場はIRの巧拙に従う。IRとは簡単に言えば会社が出す投資家への情報のこと。それを出すタイミング、書き方、頻度、重み、内容そのものによって株価(時価総額)が変わる。会社から見れば株式市場へマーケティングを仕掛けるという新しい視点   IRはマーケティングそのもの。 そして開示情報だけがIRではない。 たとえば広告、社長、役員、商品、売り場、サイト、誰が株主かなど全ての顧客接点のポイントがマーケティングの内部を構成する一部で全体として株価の向上に関係している。こういう発想がない会社の株価は上がらなくなる。   もうPERを見ても意味のない時代がやってきた。確かに過去の理論の逸脱になるけど教科書の理論というのは元々過去の現象をまとめたものなのでこれからの新しい現象がいずれ新しい理論に高まっていくと思う。私は投資のやり方を変え始めた。株式投資は材料を含む会社IRの巧拙との関係で捉えていく。  #investorrelations」7月23日 21時02分 - tsubasayozawa

与沢翼のインスタグラム(tsubasayozawa) - 7月23日 21時02分


与沢の流儀(YouTube)で何度か言ったお話ですがこれからの株式市場はIRの巧拙に従う。IRとは簡単に言えば会社が出す投資家への情報のこと。それを出すタイミング、書き方、頻度、重み、内容そのものによって株価(時価総額)が変わる。会社から見れば株式市場へマーケティングを仕掛けるという新しい視点
 
IRはマーケティングそのもの。
そして開示情報だけがIRではない。
たとえば広告、社長、役員、商品、売り場、サイト、誰が株主かなど全ての顧客接点のポイントがマーケティングの内部を構成する一部で全体として株価の向上に関係している。こういう発想がない会社の株価は上がらなくなる。
 
もうPERを見ても意味のない時代がやってきた。確かに過去の理論の逸脱になるけど教科書の理論というのは元々過去の現象をまとめたものなのでこれからの新しい現象がいずれ新しい理論に高まっていくと思う。私は投資のやり方を変え始めた。株式投資は材料を含む会社IRの巧拙との関係で捉えていく。

#investorrelations


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,582

8

2020/7/23

与沢翼を見た方におすすめの有名人