職人.comのインスタグラム(shokunincom) - 7月29日 21時57分



カステラ ド パウロ - Instagrammers Gourmet


■ポルトガルには鉄パンで焼くパンがあります。それで御社で購入させていただいた魚用パンでパンを焼きましたら大変よい感じでしたのでご報告させていただきます。〈ポルトガルの農婦パン〉パン種:生イースト10g、水50cc、強力粉50g。作り方:①パン種を作ります。タッパに水に生イーストを溶かし、粉を混ぜて蓋をして1時間ほどおいておきます。(1日冷蔵庫に入れておいてもよし)②ボールの底に塩5g、その上に強力粉250g、さらにその上にパン種、そして水を175ccを入れてミキサーの中速で3分混ぜます。③柔らかい生地なのですが、さらに大匙1、15ccの水を加えて2分混ぜます。④ビニール袋の中に粉を振った生地を入れて冷蔵庫で1晩寝かせます。⑤粉をはたいた台の上にビニール袋から生地を取り出し軽くこねます。生地の上に粉を振って30分発酵させましょう。ふんわりと布巾を被せておきましょう。※お好みでこのときにクルミやクコの実やレーズンなどを混ぜてください。⑥魚パンを強火で熱して熱が十分にまわったら極弱火にします。⑤の生地に粉を振ってパンに入れてください。パンの形に沿わせてくださいね。蓋をして12分。ひっくり返して12分焼いてください。⑦乾いた布巾かタオルで包んであげてください。少し冷めたら食べられますよ。もっちもちです。
京都のポルトガル菓子店「カステラ ド パウロ」の女将様

小笠原陸兆 フィッシュパン
https://www.shokunin.com/jp/rikucho/fishpan.html @職人.com

#職人ドットコム #京都 #京都市 #キッチン用品 #台所用品 #キッチン #手仕事 #暮らしの道具 #暮らしを楽しむ #モノづくり #ものづくり #工芸品 #民芸 #民藝 #民芸品 #手工芸 #豊かな食卓 #キッチングラム #手作りのある暮らし #器のある暮らし #焼き物 #日本🇯🇵 #フィッシュパン #小笠原陸兆 #カステラドパウロ #農婦パン #農婦のパン #castelladopaulo #南部鉄器 #ポルトガルのパン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,144

2

2020/7/29

職人.comを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ