Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンさんのインスタグラム写真 - (Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンInstagram)「【ル・クルーゼ公式レシピ】 とうもろこしの冷製和風ポタージュ  さわやかな甘みのとうもろこしと絹豆腐で和風ポタージュに。昆布のだし汁でさっぱりとしたやさしい味に仕上がります。離乳食用につくるときは塩こしょうの量を調整しましょう。  材料(4〜5人分/ココット・ロンド22cm使用) とうもろこし(ゆでたもの) 2本 玉ねぎ(中) 1/2個 絹豆腐 1丁(300g) 水 1000ml 昆布 30g 薄口しょうゆ 小さじ1と1/2 塩 小さじ1強 こしょう 少々 万能ねぎ 少々   作り方  1. とうもろこしは実を包丁で削ぎ落とす。玉ねぎはみじん切りにする。豆腐はキッチンペーパーに包んで水気をよくきる。  2. 鍋に水と昆布を入れて、中火にかける。沸騰したら昆布を取り出し、アクを取る。半量を取り出し、とうもろこし、玉ねぎを加えて中火で15分煮て、熱源から下ろして粗熱をとる。  3. 豆腐はちぎって2と合わせ、2〜3回に分けてミキサーにかけ、なめらかにする。  4. ザルでこして鍋に戻し入れ、2で取り出しただし汁を加える。弱火にかけて薄口しょうゆ、塩、こしょうで味をととのえる。  5. 粗熱がとれたら、フタをして冷蔵庫で1時間ほど冷やす。器に盛り、小口切りにした万能ねぎをちらす。 ※昆布だしの分量を減らし、調製豆乳を加えるとコクが増します。 ※仕上げに、下ゆでして切ったおくらやモロヘイヤを添えてもおいしく召し上がれます。   #ルクルーゼ #lecreuset #クッキングラム #食器 #おうちごはん #cookingram #手料理 #手料理グラム #テーブルウェア #冷製スープ #スープ #ポタージュ #とうもろこしのスープ」8月5日 18時48分 - lecreusetjapon

Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンのインスタグラム(lecreusetjapon) - 8月5日 18時48分


【ル・クルーゼ公式レシピ】
とうもろこしの冷製和風ポタージュ

さわやかな甘みのとうもろこしと絹豆腐で和風ポタージュに。昆布のだし汁でさっぱりとしたやさしい味に仕上がります。離乳食用につくるときは塩こしょうの量を調整しましょう。

材料(4〜5人分/ココット・ロンド22cm使用)
とうもろこし(ゆでたもの) 2本
玉ねぎ(中) 1/2個
絹豆腐 1丁(300g)
水 1000ml
昆布 30g
薄口しょうゆ 小さじ1と1/2
塩 小さじ1強
こしょう 少々
万能ねぎ 少々


作り方

1. とうもろこしは実を包丁で削ぎ落とす。玉ねぎはみじん切りにする。豆腐はキッチンペーパーに包んで水気をよくきる。

2. 鍋に水と昆布を入れて、中火にかける。沸騰したら昆布を取り出し、アクを取る。半量を取り出し、とうもろこし、玉ねぎを加えて中火で15分煮て、熱源から下ろして粗熱をとる。

3. 豆腐はちぎって2と合わせ、2〜3回に分けてミキサーにかけ、なめらかにする。

4. ザルでこして鍋に戻し入れ、2で取り出しただし汁を加える。弱火にかけて薄口しょうゆ、塩、こしょうで味をととのえる。

5. 粗熱がとれたら、フタをして冷蔵庫で1時間ほど冷やす。器に盛り、小口切りにした万能ねぎをちらす。
※昆布だしの分量を減らし、調製豆乳を加えるとコクが増します。
※仕上げに、下ゆでして切ったおくらやモロヘイヤを添えてもおいしく召し上がれます。


#ルクルーゼ #lecreuset #クッキングラム #食器 #おうちごはん #cookingram #手料理 #手料理グラム #テーブルウェア #冷製スープ #スープ #ポタージュ #とうもろこしのスープ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,192

1

2020/8/5

Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンを見た方におすすめの有名人