クリス智子さんのインスタグラム写真 - (クリス智子Instagram)「今日は終戦記念日。蝉の大合唱。  戦争体験していなくても、様々な局面で、教わってきた大事なことがあります。親になってからは、どうやって子供に伝えたらいいのかなぁと考えたりします。  様々な方にお話を伺うたびに「伝え続けることが大事」と言われます。  小学校の頃から漫画や映画で触れた「はだしのゲン」の衝撃も忘れないし、大人になって聞いた幾つもの話の中では、取材先の沖縄で、洞窟にみんなで身を隠しながらも、赤ちゃんが泣くと見つかると、赤ちゃんを引き剥がされ狂った母親の話など、特に子供が生まれてから伺ったその話は、思い出すだけでもきついです。  先日は、日航機墜落事故の日でもありましたね。1985年。夏に祖父母の宮崎にいつも妹と帰省していた私は、自分だったかもと思いました。  ボクらのように何もない星が ささやかな幸せを祈ってる  永六輔さん作詞 /  坂本九さん「見上げてごらん 夜の星を」  人の痛みや苦しみを想像することと、ささやかな幸せを思うことの連鎖が、やさしいカタチを成しますように。」8月15日 11時40分 - chris_tomoko

クリス智子のインスタグラム(chris_tomoko) - 8月15日 11時40分


今日は終戦記念日。蝉の大合唱。

戦争体験していなくても、様々な局面で、教わってきた大事なことがあります。親になってからは、どうやって子供に伝えたらいいのかなぁと考えたりします。

様々な方にお話を伺うたびに「伝え続けることが大事」と言われます。

小学校の頃から漫画や映画で触れた「はだしのゲン」の衝撃も忘れないし、大人になって聞いた幾つもの話の中では、取材先の沖縄で、洞窟にみんなで身を隠しながらも、赤ちゃんが泣くと見つかると、赤ちゃんを引き剥がされ狂った母親の話など、特に子供が生まれてから伺ったその話は、思い出すだけでもきついです。

先日は、日航機墜落事故の日でもありましたね。1985年。夏に祖父母の宮崎にいつも妹と帰省していた私は、自分だったかもと思いました。

ボクらのように何もない星が
ささやかな幸せを祈ってる

永六輔さん作詞 /
坂本九さん「見上げてごらん 夜の星を」

人の痛みや苦しみを想像することと、ささやかな幸せを思うことの連鎖が、やさしいカタチを成しますように。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,365

16

2020/8/15

クリス智子を見た方におすすめの有名人