銀座 蔦屋書店さんのインスタグラム写真 - (銀座 蔦屋書店Instagram)「【読書の秋のお供に🍁】当店限定商品「和紙ブックカバー:江⼾の和菓⼦⾊」が本日よりオンラインにて予約受付開始しました!(店頭での販売は9月14日より。)  福井県で作られる越前和紙の⽼舗、株式会社丸和とのコラボレーション商品。 コラボレーションは2年前から始まり、今回は今年4月に発売した「江戸の贅沢和菓子箱」にある和菓子(⾦平糖、扇落雁、⼩⾖粉落雁)の3色を採用しました。 この3色は、5月に発売された「江戸色インク<江戸の和菓子色>」にも展開されています。  和紙ブックカバーの⼀番の特徴は、 独⾃の和紙染⾊技術を⽣かした優しい⾊味です。 職⼈さんにより丹念に染められた繊細な⾊合いは、ワンランク上の上質な雰囲気を作り出しています。  また、裁断の位置によりブックカバーそれぞれの⾊合いは異なっており、すべてが⼀点ものとなっております。  素材は丸和独⾃の超撥⽔和紙を使い、和紙の本来の⾵合いを持ちつつも⽔を弾き、強い耐久性を実現。 大きさは文庫サイズなので、お気に入りの文庫本にかけ、鞄に入れて持ち歩きいただけます。  夏の厳しい暑さもようやく引き、秋🍁がやって来ます。秋といえば読書の秋📖  文庫本と併せて本を愛するご友人・ご家族への贈り物🎁に。  「江戸の贅沢和菓子箱」や「江戸色インク<江戸の和菓子色>」と併せて、おうち時間を楽しむお供にするのもおすすめです♪  ぜひご覧ください。  #ブックカバー #和紙 #和紙ブックカバー #越前和紙 #江戸色インク #和菓子 #銀座蔦屋書店 #bookcover #washi #wagashi #ginzatsutayabooks」9月3日 19時07分 - ginza_tsutayabooks

銀座 蔦屋書店のインスタグラム(ginza_tsutayabooks) - 9月3日 19時07分


【読書の秋のお供に🍁】当店限定商品「和紙ブックカバー:江⼾の和菓⼦⾊」が本日よりオンラインにて予約受付開始しました!(店頭での販売は9月14日より。)

福井県で作られる越前和紙の⽼舗、株式会社丸和とのコラボレーション商品。
コラボレーションは2年前から始まり、今回は今年4月に発売した「江戸の贅沢和菓子箱」にある和菓子(⾦平糖、扇落雁、⼩⾖粉落雁)の3色を採用しました。
この3色は、5月に発売された「江戸色インク<江戸の和菓子色>」にも展開されています。

和紙ブックカバーの⼀番の特徴は、 独⾃の和紙染⾊技術を⽣かした優しい⾊味です。
職⼈さんにより丹念に染められた繊細な⾊合いは、ワンランク上の上質な雰囲気を作り出しています。

また、裁断の位置によりブックカバーそれぞれの⾊合いは異なっており、すべてが⼀点ものとなっております。

素材は丸和独⾃の超撥⽔和紙を使い、和紙の本来の⾵合いを持ちつつも⽔を弾き、強い耐久性を実現。
大きさは文庫サイズなので、お気に入りの文庫本にかけ、鞄に入れて持ち歩きいただけます。

夏の厳しい暑さもようやく引き、秋🍁がやって来ます。秋といえば読書の秋📖

文庫本と併せて本を愛するご友人・ご家族への贈り物🎁に。

「江戸の贅沢和菓子箱」や「江戸色インク<江戸の和菓子色>」と併せて、おうち時間を楽しむお供にするのもおすすめです♪

ぜひご覧ください。

#ブックカバー #和紙 #和紙ブックカバー #越前和紙 #江戸色インク #和菓子 #銀座蔦屋書店 #bookcover #washi #wagashi #ginzatsutayabooks


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

69

0

2020/9/3

銀座 蔦屋書店を見た方におすすめの有名人