ソファ専門店 NOYESのインスタグラム(noyes_sofa) - 9月11日 19時12分



「NOYESのある生活」

NOYESオーナー様に、ソファ選びのポイントや決め手、ソファでの過ごし方などを教えていただきました。

■ソファ選びの際にどのようなポイントを重要視していましたか?
「3つあります。
1つ目はウォッシャブルであること。小さい子どもがおり、100%汚れるのでカバーを外して洗えるのは絶対条件でした。
2つ目は価格です。我が家の場合は「安すぎず高すぎず」が条件でした。安価であればクッションがへたれやすかったりカバーが外れなかったり、安いからいいやと思って乱雑にしてしまうかも…
反対に高価すぎると、子どもが汚したときやお客様の子どもが使うときに気が気じゃないかも…。と思ったからです。
3つ目は脚の高さです。ロボット掃除機を使っているので、ソファの下を通れるソファを探していました。」

■NOYESをお選びいただいた決め手はなんですか?
「3つの条件をすべてクリアしていたこと、生地の種類が豊富なので、選択次第でいろんなインテリアに合わせられること、そして何より座面の硬さです。
主人は硬めの座り心地が好きなのですが、なかなかしっくり来るものがなく…。NOYESさんのソファは「ちょうどいい硬さで沈まず落ち着く」と一瞬で気に入りました。」

■お使いのソファをお選びいただいた決め手はなんですか?
「初めは硬さの観点からDecibel Professionalにしようと思っていましたが、予算をオーバーしたので、Decibel C4を選びました。座り心地は少しやわらかくなりましたが、それでも硬めで気に入っています。
サイズはコーナーソファです。我が家はLDKが縦長で、キッチンとダイニングテーブルとソファが一列に並ぶため、よくあるカウチソファ(幅が大きく奥行は狭めのもの)を置くと通路が狭くなるかもと思いました。
また、主人も私もソファで寝転びたいと思っており、幅と奥行の長さが近いソファを探していたので、コーナーソファは理想通りで即決でした。」

■お使いのソファを普段ご自宅でどのように使われていますか?
「日中は、息子とソファの上にオモチャを並べたりパズルをしたり、ゆったり過ごしています。息子はソファに転がって遊ぶのが好きで、お昼寝もソファの上です。夜になると、主人が横になってくつろいでいますね。
広いソファなので、来客の時もみんながゆったり座れて重宝しています。夏は庭にプールを出して、大人はプールで遊ぶ子どもをソファに座って眺めています。」


@kuccho3_houseさま、ありがとうございました。

<お使いのソファ>
ソファ:Decibel C4 2人掛けコーナーソファセット/Decibel C4単体コーナー(終売)
生地:SSランク TW-47-BB
ご購入時期:2019年11月


===============

■B5サイズの生地サンプル
送料無料で何度でもお届けいたします。
詳細はプロフィール画面(@noyes_sofa100)のハイライト「生地サンプル」よりご覧いただけます。

■ショールーム
東京青山、銀座、大阪、名古屋、仙台にショールームがございます。事前予約をいただければ、スムーズに対応させていただきます。
詳細はプロフィール画面(@noyes_sofa100)のハイライト「ご予約」よりご覧くださいませ。

===============


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

155

1

2020/9/11

ソファ専門店 NOYESを見た方におすすめの有名人