猫沢エミさんのインスタグラム写真 - (猫沢エミInstagram)「今朝は、定番のサバソースのオープンサンドでした。  サバの水煮缶一個に対して、玉ねぎ1/8個をみじん切り後、塩で軽く揉んで3分放置。さっと水洗いして水気をとっておく。セロリは根元の方なら5cmくらいをみじん切りに。  サバをよくほぐしたら、レモン汁小さじ1をよくからめて、塩小さじ1/2、白胡椒、お好みの量のマヨネーズとヨーグルトを1:1加えて、あとは刻んだ好きなハーブを。  今日はバジルの生葉3枚と、冷凍保存してあるディルをたっぷり入れました。  ツナは常備することが少ないけれど、サバの水煮缶ならたいていある。青魚は身体にいいし、サバが好きというのもあって。あとは、和にも洋にも転がしやすいからかな。  忙しいときは、ほぐしたサバにお醤油マヨネーズ、胡椒と青ネギを入れて混ぜたものをごはんのうえにのっけて食べたりもしています。そこにもみ海苔のせてもいいしね。  忙しくても、なるべく身体にいいものを…を考えるとき、サバの缶詰は大変重宝する保存食。  #猫沢飯 #サバソースを和にふるなら塩を控えめにして醤油と実山椒を入れるのも美味しいよ」9月16日 13時56分 - necozawaemi

猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 9月16日 13時56分


今朝は、定番のサバソースのオープンサンドでした。

サバの水煮缶一個に対して、玉ねぎ1/8個をみじん切り後、塩で軽く揉んで3分放置。さっと水洗いして水気をとっておく。セロリは根元の方なら5cmくらいをみじん切りに。

サバをよくほぐしたら、レモン汁小さじ1をよくからめて、塩小さじ1/2、白胡椒、お好みの量のマヨネーズとヨーグルトを1:1加えて、あとは刻んだ好きなハーブを。

今日はバジルの生葉3枚と、冷凍保存してあるディルをたっぷり入れました。

ツナは常備することが少ないけれど、サバの水煮缶ならたいていある。青魚は身体にいいし、サバが好きというのもあって。あとは、和にも洋にも転がしやすいからかな。

忙しいときは、ほぐしたサバにお醤油マヨネーズ、胡椒と青ネギを入れて混ぜたものをごはんのうえにのっけて食べたりもしています。そこにもみ海苔のせてもいいしね。

忙しくても、なるべく身体にいいものを…を考えるとき、サバの缶詰は大変重宝する保存食。

#猫沢飯 #サバソースを和にふるなら塩を控えめにして醤油と実山椒を入れるのも美味しいよ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

846

4

2020/9/16

猫沢エミを見た方におすすめの有名人