手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【手紙社の部員:手紙社って部活動もあるの!?】 手紙社には社員が立ち上げた部活動があります。現在は、スケッチ部、美術館踏破部、ボードゲーム部、金継ぎ部が、月に1回活動中。「手紙社の部員」になると、これらの部活動に参加することができるんです!  写真1枚目は、今月のスケッチ部に参加してくれた部員・三重のtomomiさんのスケッチ! スケッチ部の活動はオンライン開催。毎回テーマを決めてスケッチしており、今回のテーマは「お花」でした。万年筆をこよなく愛するtomomiさんが、青いインクを使いたくて選んだのは鮮やかな青いバラ。モチーフのセレクトから表現方法まで、それぞれの個性が光ります。  写真2枚目は、今月の美術館踏破部に参加してくれた部員さんが、今回の目的地「アーティゾン美術館」で撮影した写真。 「それぞれが自分のペースで見ていく、ゆったりした活動で、初参加の部員3人は、ゆるゆると楽しませていただきました」 とのコメントもいただきました! 美術館踏破部は全国の美術館の踏破を目指して、企画展・常設展・ミュージアムショップと隅々まで探訪しています。  そして、9月30日(水)にはボードゲーム部の活動があります。毎回ひとつのゲームをみんなで熱中して楽しんでいますよ。初心者も大歓迎なので、ぜひ部員になって"今日のおたより"をチェックしてくださいね!  「手紙社の部員」になると...... (1)北島家ラジオを毎日視聴できます! (2)珠玉のアーティストによる限定ライブ! (3)部員限定の講座や番組に参加できます! (4)手紙社の部活動に参加できます! (5)部室を利用できます! (6)情報盛りだくさんなメールを毎日配信! and more......  ▶︎詳しくはプロフィールページのリンク「手紙社公式webサイト」→「NEWS&TOPICS」へ  #手紙社#手紙舎#tegamisha#手紙社の部員#zoom#オンライン#オンライン配信#オンライン講座#手紙社の部活動#部活動#部活#金継ぎ#スケッチ#美術館#美術館踏破#ボードゲーム」9月25日 19時01分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 9月25日 19時01分


【手紙社の部員:手紙社って部活動もあるの!?】
手紙社には社員が立ち上げた部活動があります。現在は、スケッチ部、美術館踏破部、ボードゲーム部、金継ぎ部が、月に1回活動中。「手紙社の部員」になると、これらの部活動に参加することができるんです!

写真1枚目は、今月のスケッチ部に参加してくれた部員・三重のtomomiさんのスケッチ! スケッチ部の活動はオンライン開催。毎回テーマを決めてスケッチしており、今回のテーマは「お花」でした。万年筆をこよなく愛するtomomiさんが、青いインクを使いたくて選んだのは鮮やかな青いバラ。モチーフのセレクトから表現方法まで、それぞれの個性が光ります。

写真2枚目は、今月の美術館踏破部に参加してくれた部員さんが、今回の目的地「アーティゾン美術館」で撮影した写真。
「それぞれが自分のペースで見ていく、ゆったりした活動で、初参加の部員3人は、ゆるゆると楽しませていただきました」
とのコメントもいただきました! 美術館踏破部は全国の美術館の踏破を目指して、企画展・常設展・ミュージアムショップと隅々まで探訪しています。

そして、9月30日(水)にはボードゲーム部の活動があります。毎回ひとつのゲームをみんなで熱中して楽しんでいますよ。初心者も大歓迎なので、ぜひ部員になって"今日のおたより"をチェックしてくださいね!

「手紙社の部員」になると......
(1)北島家ラジオを毎日視聴できます!
(2)珠玉のアーティストによる限定ライブ!
(3)部員限定の講座や番組に参加できます!
(4)手紙社の部活動に参加できます!
(5)部室を利用できます!
(6)情報盛りだくさんなメールを毎日配信!
and more......

▶︎詳しくはプロフィールページのリンク「手紙社公式webサイト」→「NEWS&TOPICS」へ

#手紙社#手紙舎#tegamisha#手紙社の部員#zoom#オンライン#オンライン配信#オンライン講座#手紙社の部活動#部活動#部活#金継ぎ#スケッチ#美術館#美術館踏破#ボードゲーム


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

671

1

2020/9/25

手紙社を見た方におすすめの有名人