ペリエ千葉さんのインスタグラム写真 - (ペリエ千葉Instagram)「【B1F ペリチカ/京都 宇治茶 錦一葉】 京風団子、はじめました♬   ●下鴨みたらし団子(1串200円税込) みたらし団子は、京都の下鴨神社のお祭りのときに作られたのが始まりと言われています。 今では1串4玉の団子が主流ですが、当時は1串に5玉ついているものでした。 錦一葉の団子とたれは、京都から取り寄せた1串に5玉ついた団子を使用しています。 歴史的なことはもちろんですが、小さい団子のほうが美味しいからです。団子の焼けた香ばしさと団子の中心の柔らかくてモチモチした食感、そして秘伝のたれが合わさって、美味しいみたらし団子になります。 1本200円 3本550円 5本800円   ●抹茶フォンデュ団子(1串250円税込) 京都から取り寄せた1串5玉ついた少し小ぶりの団子に、錦一葉特製の抹茶フォンデュを絡めました。 抹茶フォンデュは、宇治抹茶にこだわり、その中から抹茶フォンデュに合う種類の抹茶を厳選して使用しています。 1本250円 3本750円 5本1,000円   ぜひ、ご賞味ください♪   #千葉 #ペリエ千葉 #京都宇治茶錦一葉 #カフェ #団子 #みたらし団子 #抹茶スイーツ #抹茶」9月30日 19時14分 - perie_chiba

ペリエ千葉のインスタグラム(perie_chiba) - 9月30日 19時14分



だん家 ペリエ千葉店 - Instagrammers Gourmet


【B1F ペリチカ/京都 宇治茶 錦一葉】
京風団子、はじめました♬

●下鴨みたらし団子(1串200円税込)
みたらし団子は、京都の下鴨神社のお祭りのときに作られたのが始まりと言われています。
今では1串4玉の団子が主流ですが、当時は1串に5玉ついているものでした。
錦一葉の団子とたれは、京都から取り寄せた1串に5玉ついた団子を使用しています。
歴史的なことはもちろんですが、小さい団子のほうが美味しいからです。団子の焼けた香ばしさと団子の中心の柔らかくてモチモチした食感、そして秘伝のたれが合わさって、美味しいみたらし団子になります。
1本200円
3本550円
5本800円

●抹茶フォンデュ団子(1串250円税込)
京都から取り寄せた1串5玉ついた少し小ぶりの団子に、錦一葉特製の抹茶フォンデュを絡めました。
抹茶フォンデュは、宇治抹茶にこだわり、その中から抹茶フォンデュに合う種類の抹茶を厳選して使用しています。
1本250円
3本750円
5本1,000円

ぜひ、ご賞味ください♪

#千葉
#ペリエ千葉
#京都宇治茶錦一葉
#カフェ
#団子
#みたらし団子
#抹茶スイーツ
#抹茶


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

57

0

2020/9/30

ペリエ千葉を見た方におすすめの有名人