kinaxさんのインスタグラム写真 - (kinaxInstagram)「. good afternoon(๑′ᴗ‵๑)☀in Japan, and good morning, good evening, good night for world friends! . そろそろ本格的に雨だね☔️ 週末は荒れそうだなぁ。 . 台風が過ぎても園庭がぬかるんでいそうなので むちこさんの運動会は更に延期かなぁ? 先生も判断に困るよね😭 指導やら準備やら…本当頭が下がります😭 先生たち、いつも本当にありがとうー! . . さてさて、話は変わって今朝 むちこさんが 「ほしがいたい」 って言うので 「星?えーと…腰かな?」 って聞いたら ここ!って言いながら さすっていたのは 腰ではなくお腹でした😂 . お腹痛い時はお腹痛いって言うんだけど お腹壊してもなかったし、 腰も平気そうで 2人で大笑いして、元気に登園しました😂 なんだったのかな😂 . . そんなこんなで 最近はまっているフルーツ酵素🍊 . 色々作ってみているけど、 今のところ一番人気はぶどうでした🍇 . ぬか漬けみたいに毎日かき混ぜて育てるのだけど 変わっていく様子も毎日楽しい(๑′ᴗ‵๑) . その時出回っている旬のフルーツや お野菜で作るから 同じものをあまり続けて作れなかったりするけど それはそれで、また来年のお楽しみに🍹 . . 1種類で作ったり、色々混ぜたりして 冒険したりもするけど 今作っているのは 早生みかんと国産レモンMIX🍊 . . 覚書にレシピ載せておきます📝 . 【材料】 フルーツや野菜 お砂糖 フルーツの1.1倍量 . ※柑橘系は苦味が強く出ちゃうので 皮と白い筋は取ってから測る⚖ 基本は皮&種付きでOK ※フルーツ100gならお砂糖110g ※お野菜は、あまりクセが強く出ない トマトやにんじんがオススメ🍅🥕 . 【作り方】 1) 消毒した瓶に、お砂糖と具材を交互に詰める 2) 半日くらい経つと水分が出てくるので、 底に溜まったお砂糖を溶かすイメージで 底から全体をかき混ぜる 3) 1日1回、1週間くらい毎日かき混ぜる 4) 具材が全部浮いて、かき混ぜた時に 細かくてクリーミーな泡が立つようになったら完成 5) てぬぐいなどを敷いたざるで濾す 6) 割って飲んだり、お料理に使ったり、 美味しくいただく🍹 . . 酵素は熱に弱いので、加熱調理ではなく、 仕上げにかけたり、ドレッシングに混ぜたりが 良いみたいです。 . レモンやトマトは美白とか、 使う具材によって効果が色々で むくみや冷えとかダイエットなんかにも 良いそうですよー◎ . ただ糖分のとり過ぎになっちゃうので 1日少しずつで! . . お砂糖はきび砂糖や三温糖でもいいのですが てんさい糖では発酵が安定しないようなので 違うお砂糖がよいかも🙆‍♀️ . . 夏は発酵が早いのだけど、 涼しい時期はゆっくり育つので のんびりやってみてくださーい🍋 . . みんなも台風に気をつけて過ごしてね🌪 . . #kinaxfood #kinaxレシピ #フルーツ酵素 #かおグラス #生姜入れても美味しいよ #ハーブもよいね 2020/10/09」10月9日 11時46分 - kinax

kinaxのインスタグラム(kinax) - 10月9日 11時46分


.
good afternoon(๑′ᴗ‵๑)☀in Japan, and good morning, good evening, good night for world friends!
.
そろそろ本格的に雨だね☔️
週末は荒れそうだなぁ。
.
台風が過ぎても園庭がぬかるんでいそうなので
むちこさんの運動会は更に延期かなぁ?
先生も判断に困るよね😭
指導やら準備やら…本当頭が下がります😭
先生たち、いつも本当にありがとうー!
.
.
さてさて、話は変わって今朝
むちこさんが
「ほしがいたい」
って言うので
「星?えーと…腰かな?」
って聞いたら
ここ!って言いながら
さすっていたのは
腰ではなくお腹でした😂
.
お腹痛い時はお腹痛いって言うんだけど
お腹壊してもなかったし、
腰も平気そうで
2人で大笑いして、元気に登園しました😂
なんだったのかな😂
.
.
そんなこんなで
最近はまっているフルーツ酵素🍊
.
色々作ってみているけど、
今のところ一番人気はぶどうでした🍇
.
ぬか漬けみたいに毎日かき混ぜて育てるのだけど
変わっていく様子も毎日楽しい(๑′ᴗ‵๑)
.
その時出回っている旬のフルーツや
お野菜で作るから
同じものをあまり続けて作れなかったりするけど
それはそれで、また来年のお楽しみに🍹
.
.
1種類で作ったり、色々混ぜたりして
冒険したりもするけど
今作っているのは
早生みかんと国産レモンMIX🍊
.
.
覚書にレシピ載せておきます📝
.
【材料】
フルーツや野菜
お砂糖 フルーツの1.1倍量
.
※柑橘系は苦味が強く出ちゃうので
皮と白い筋は取ってから測る⚖
基本は皮&種付きでOK
※フルーツ100gならお砂糖110g
※お野菜は、あまりクセが強く出ない
トマトやにんじんがオススメ🍅🥕
.
【作り方】
1) 消毒した瓶に、お砂糖と具材を交互に詰める
2) 半日くらい経つと水分が出てくるので、
底に溜まったお砂糖を溶かすイメージで
底から全体をかき混ぜる
3) 1日1回、1週間くらい毎日かき混ぜる
4) 具材が全部浮いて、かき混ぜた時に
細かくてクリーミーな泡が立つようになったら完成
5) てぬぐいなどを敷いたざるで濾す
6) 割って飲んだり、お料理に使ったり、
美味しくいただく🍹
.
.
酵素は熱に弱いので、加熱調理ではなく、
仕上げにかけたり、ドレッシングに混ぜたりが
良いみたいです。
.
レモンやトマトは美白とか、
使う具材によって効果が色々で
むくみや冷えとかダイエットなんかにも
良いそうですよー◎
.
ただ糖分のとり過ぎになっちゃうので
1日少しずつで!
.
.
お砂糖はきび砂糖や三温糖でもいいのですが
てんさい糖では発酵が安定しないようなので
違うお砂糖がよいかも🙆‍♀️
.
.
夏は発酵が早いのだけど、
涼しい時期はゆっくり育つので
のんびりやってみてくださーい🍋
.
.
みんなも台風に気をつけて過ごしてね🌪
.
.
#kinaxfood
#kinaxレシピ
#フルーツ酵素
#かおグラス
#生姜入れても美味しいよ
#ハーブもよいね
2020/10/09


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

409

6

2020/10/9

のインスタグラム
さんがフォロー

kinaxの最新のインスタ

kinaxを見た方におすすめの有名人