柏の葉 T-SITEのインスタグラム(kashiwanohatsite) - 10月16日 12時46分



サニーダイナー 柏の葉T-SITE - Instagrammers Gourmet


【こども未来フェス】あそまなびフェス@オンライン
「教わる→勉強する」というスタイルではなく、「ワクワクする→学ぶ」ことを大切にした学び舎T-KIDSシェアスクールが企画する、オンラインフェス!気になるクラスを選んで、“あそびとまなびのフェスティバル”を、一緒に楽しみましょう!

36ある多くのクラスから、「理数」カテゴリの人気クラスをご紹介します!

〈日時〉10月25日(日) 10:00~15:30
〈企画〉T-KIDSシェアスクール
〈対象〉2歳~小学6年生
〈会場〉Zoom ※要予約

⬇️イベント詳細はこちら
当アカウント @柏の葉 T-SITE のプロフィール欄に記載しております公式HPよりイベント詳細をチェック!

■ウイルスをやっつけろ!免疫ARオンラインショー!
tanQより、化学を使って魔法を生み出すスーパー理系マジシャン「シンディー」が登場!
CG・アニメーション“AR(拡張現実)”という最新技術をふんだんに使って、免疫オンラインショーを開催、エンタメ×探究×ゲームの最強パフォーマンスをご披露します!
今この瞬間も、たくさんの免疫細胞たちが力を合わせて、ウイルスや菌をやっつけて排除しています。体はどうやって病気と戦っているのか!?新型コロナウイルスが蔓延している今、そしてこれから冬の時期に流行するインフルエンザ!おうちで、ウイルスの仕組みを楽しく学んでみよう!

⬇️ tanQのInstagramはこちら
@tanqinc

■こらぼ科学教室 料理に隠れた科学を探そう!
〈日時〉10月25日(日)14:30〜15:15

あなたは今日、何を食べましたか?
ごはんと料理、とても身近なそれらにも実は科学がたくさん隠れているんです!
わたしたち人間は、野菜サラダのように食べ物をそのまま食べるだけでなく、煮たり、焼いたり、料理をして食べます。
料理をすることでよりおいしく食べられたり、何かと何かを一緒に食べることでおいしく感じたりします。
それらは、どうしておいしくなるのか、考えたことがありますか?一緒に、料理に隠れた科学を探してみましょう!

⬇️ Co-Lab. のInstagramはこちら
@science.co.lab 

■動物より怖い?専門家による有毒植物学
〈日時〉10月25日(日)11:30〜12:00

トリカブト、アジサイ、スズラン…。
きれいな花を咲かせる植物たちも食べれば危険な有毒植物。動くことができない植物たちは、トゲ・毛・有毒物質を作りだし、動物や菌から身を守っています。クラスでは、毒をもつことを選んだ植物たちの生き残り戦略をクイズでご紹介!さらに、人間が身近な生活のなかで活用している、意外な「植物の毒」についても考えます。

セルズ環境教育デザイン研究所

■花火師が語る『おもちゃ花火』の世界
〈日時〉10月25日(日)15:00〜15:30

線香花火から打上花火まで全ての花火の秘密を学んでみませんか?全国におもちゃ花火を供給するメーカーであり、大阪・関西を中心に打上花火の製造と打上業務を行う葛城煙火株式会社が開発した、『親子のための花火ブックレット』を使って、『おもちゃ花火』について楽しく解説します!

⬇️ 葛城煙火株式会社のInstagramはこちら
@firebrand_fireworks

☆イベント参加後アンケート回答で、先着1,000名様にTポイント 500ptプレゼント!☆
※回答期間:2020年10月24日(土)〜11月17日(火)23:59まで
※有効なTカードが必要です。
※詳細は各イベントにてお知らせします。

#あそまなび #tkids #こども未来フェス #オンラインフェス #あそび #まなび #柏の葉蔦屋書店 #蔦屋書店 #柏の葉tsite #tsite


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

31

0

2020/10/16

柏の葉 T-SITEを見た方におすすめの有名人