アップリカのインスタグラム(aprica.jp_official) - 10月23日 17時00分


【10月上旬発売「コアラ ウルトラメッシュ」は成長に合わせて4WAY!】

コアラ ウルトラメッシュ は、赤ちゃんの成長に合わせて4つの抱き方ができます。

生まれたての赤ちゃん(2.5kgから)には、ママの自然な抱っこに近い角度で抱っこできる「ママうで抱っこ」。※1
そして、生後14日(体重3.5kg)からは「タテ対面抱っこ」ができます。※2
新生児期には「ママうで抱っこ」と「タテ対面抱っこ」が選べます。

赤ちゃんが大きくなったら「前向き抱っこ」※3「おんぶ」※4もできます。
「前向き抱っこ」は、お出かけのときに赤ちゃんが外の世界をたくさん楽しめます。動物園や水族館で大活躍!
また、ママ・パパと同じものを見て、心を通わせることで、赤ちゃんの豊な心を育んでいきます。「おんぶ」は忙しいママ・パパが家事をする時に欠かせません。

また、今回「装着方法がわからない」「装着してみたけれど、正しく装着できているのかわからない」などのお声に応え、初めてのママ・パパでも安心して装着できるように、それぞれの抱っこの「装着方法徹底解説動画」を作成しました。

アップリカブランドサイトやYOUTUBEでご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください!

抱っこが大好きな赤ちゃんをたくさん抱っこしてあげてください。抱っこは赤ちゃんのあたたかく優しい心を育てます。

※1 0カ月~4カ月(体重7kgまで) ホールディングパッドをご使用ください。
※2 14日~36カ月(体重15kgまで) 生後14日以降かつ体重3.5kg以上から4カ月(首すわり)まではホールディングパッドをご使用ください。生後14日以降1カ月まで、24カ月を超えてから36カ月まではSGマーク制度対象外です。
※3 7カ月~24カ月(体重13kgまで)
※4 7カ月~36カ月(体重15kgまで)

#ここからはじまる赤ちゃんの笑顔#アップリカ#赤ちゃんグッズ#赤ちゃん用品#Aprica#抱っこ紐#抱っこひも#ベビーグッズ#ベビー用品#新米ママと繋がりたい#出産準備#妊娠#妊婦#プレママ#ベビー#0歳#育児#赤ちゃんのいる生活#子育て#ママ#赤ちゃん#コアラ#アップリカコアラ#コアラウルトラメッシュ#抱っこはもっと楽しくなる


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

415

0

2020/10/23

アップリカを見た方におすすめの有名人