LEEのインスタグラム(magazinelee) - 11月2日 11時50分


松山ひとり旅で出合った器

こんにちは!みなさんハロウィンとおうし座の満月の週末、いかがお過ごしでしたか?

私は家族が急遽、仙台に出かけてしまい、一人でSayaさん×ワタナベマキさんの満月のごちそうレシピを作って食べました😂「りんごのキャラメルナッツ」は「Sayaの星と暮らしのカレンダー15ヵ月」の撮影時から絶対作る!と楽しみにしていたレシピ。ぴったりの小さめ紅玉も手に入れウキウキしてたのに……でもひとりで食べる禁断の果実🍎も悪くないですね😏レシピはLEEwebで公開しています✨

さて、先日はSayaさん×後藤由紀子さんのインスタライブをご視聴いただきありがとうございました😊万全な準備をしたはずで数分前までリハーサルもし、いざっと思ったら、スタートボタンがくるくる回ってライブがスタートできない……めちゃくちゃ焦りました😂でも、これが水星の逆行か……と妙に腑に落ちてる自分もいて、あぁ星のカレンダーすごい✨✨となっています(IGTVにアーカイブされてるのでよかったらご覧ください。私の存在は無視してお二人の癒しボイスを😂)

あぁ、全然本題にたどり着かない……

本題はこちら #LEE編集部のお買い物

京都に行く前の日月。実は遅い夏休み消化で愛媛県の松山へ1泊2日の弾丸ひとり旅に出てきました。念願だった松山郊外東温市「坊ちゃん劇場」のミュージカルを観にいったのですが、それについてはいつかまた(目が腫れるまで号泣。傑作です😭)。日曜はお天気にも恵まれ、初めて松山城にも行ってみました。その参道で出合ったのが「MUSTAKIVI」 の器たちです。

こちらをデザインしたのは砥部町出身でフィンランドを拠点に活躍するアーティスト、石本藤雄さん。マリメッコのデザイナーとしても長く活躍されていた方なので、彼のデザインは目にしている人も多いかと。
ショップではちょうど彼の個展も行われていてラッキー🤞そして、その横で販売されていたグッズがもうツボすぎて……全部持って帰りたいところでしたが、親切なスタッフさん相手にあーでもないこーでもないとひとしきり悩んだ末、正方形の2種と長角皿、マルチカップをおうちに連れ帰ってまいりました💕落雁も猛烈にかわいくないですか?😂

石本さんの洗練された北欧デザインと、職人さんがひとつひとつ手作業で作る砥部焼のほっこり感のバランスが絶妙で……😂しかもとても丈夫でレンジも食洗機もオッケーと使いやすい。理想です。オンラインで購入できるそうなので気になった方はぜひチェックしてみてください。

ちなみに仕事以外であまりひとり旅をしたことがなかったのですが、道後温泉は女性のひとり旅でもばっちり快適でした。時間ができたら暮らしのヒントに書きまーす(HT子)

#器 #北欧デザイン 
#砥部焼 #石本藤雄 さん
#マリメッコ #marimekko
#松山 #MUSTAKIVI #松山城
#道後温泉 #LEEweb
#坊ちゃん劇場 裏の
#コスモス畑 も満開でいい旅でした😂

#ハロウィン #焼きりんご
#Saya #星と暮らしのカレンダー15ヵ月
#満月のごちそう
#ワタナベマキ さんレシピです😋
ミックスナッツを切らしていて家にあった
ペカンナッツだけになってしまいました😂


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,036

0

2020/11/2

LEEの最新のインスタ

LEEを見た方におすすめの有名人