甲斐みのりのインスタグラム(minori_loule) - 11月3日 10時27分


「タイツ」について考える朝。
いま論じられていることとはかけ離れているけれど、10代の頃、足がもとで深く傷つく出来事があって以来、心理的に肌が透けるストッキングを履くことができなくなり、長らくタイツに助けられてきました。
夏でも冠婚葬祭時も、TPOにそぐわないと言われることがあっても、肌を隠すタイツは自分なりのおしゃれを楽しむ上でお守りのような存在。
もちろん冬場は暖かく、最近は内側起毛の極厚を愛用しています。
(昔は、肌が透けない厚いタイツやカラータイツはウケないよ〜などと不思議なアドバイスを受けることも)
冠婚葬祭時には、肌が透けるストッキングを履きましょうという(謎)マナー。時代とともに変わっていったらいいのにな、と思うのでした。

#衣食住暮らしの雑貨帖


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,985

0

2020/11/3

甲斐みのりを見た方におすすめの有名人