クリス智子さんのインスタグラム写真 - (クリス智子Instagram)「先日10月25日に、南青山にYOKUMOKU MUSEUMがオープンしました。数十年にわたり、パブロ・ピカソの陶器ceramicをコレクション、500点ほどあるそうです👏 開館記念展は「ピカソ コート・ダジュールの生活」。  第二次世界大戦後、ピカソ65歳の頃に始めた陶器制作、工房でマジシャンのように、形を作っていくピカソの映像もあったり、コンパクトな美術館ながら、見応えありましたー。  フォルムは、発掘級の古いものを模しながら制作もされているのですが、絵付けで、ガラッとピカソテイスト(*_*)   暮らしに近い陶器を作るようになったこと、平和を思うこと、ユーモアを常に持ち得ることなど。  来年9/26まで、展示あり。オススメ。  街中の住宅街にある私設美術館の感じも、ふらったと立ち寄りやすく、いい感じでした。二階の自然光たっぷりな空間とピカソ👍  館内のサイン、ピクトグラムもセラミックを使用していたり、チャーミング。by 廣村デザイン事務所でしたー○  小学生までは、無料!ワークシートもあって、やっていました。 最後の本は、ミュージアムにあったピカソ本で、私が気になった本。  #picasso  #yokumokumuseum  #ceramics」11月5日 9時00分 - chris_tomoko

クリス智子のインスタグラム(chris_tomoko) - 11月5日 09時00分


先日10月25日に、南青山にYOKUMOKU MUSEUMがオープンしました。数十年にわたり、パブロ・ピカソの陶器ceramicをコレクション、500点ほどあるそうです👏
開館記念展は「ピカソ コート・ダジュールの生活」。

第二次世界大戦後、ピカソ65歳の頃に始めた陶器制作、工房でマジシャンのように、形を作っていくピカソの映像もあったり、コンパクトな美術館ながら、見応えありましたー。

フォルムは、発掘級の古いものを模しながら制作もされているのですが、絵付けで、ガラッとピカソテイスト(*_*)

暮らしに近い陶器を作るようになったこと、平和を思うこと、ユーモアを常に持ち得ることなど。

来年9/26まで、展示あり。オススメ。

街中の住宅街にある私設美術館の感じも、ふらったと立ち寄りやすく、いい感じでした。二階の自然光たっぷりな空間とピカソ👍

館内のサイン、ピクトグラムもセラミックを使用していたり、チャーミング。by 廣村デザイン事務所でしたー○

小学生までは、無料!ワークシートもあって、やっていました。
最後の本は、ミュージアムにあったピカソ本で、私が気になった本。

#picasso
#yokumokumuseum
#ceramics


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,352

13

2020/11/5

クリス智子を見た方におすすめの有名人