ファイナンシャルアカデミー(公式) のインスタグラム(financial_academy) - 11月20日 17時10分


そろそろひとり暮らしがしたいけれど不安……と思い悩む方必見です👀手取り15万円でひとり暮らしを実現している先輩たちはたくさんいます🏠

今回はひとり暮らしの先輩たちの、家計のやりくりや節約のしかた、自分らしく暮らすヒントなどをご紹介します✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

手取り15万円のひとり暮らし。みんなはどうしてる❓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パターン1️⃣(20代女子の場合)
家賃  62,000円  食費 20,000円
水道光熱費 10,000円  通信費 15,000円
娯楽交際費 20,000円  その他  10,000円
貯金額  約10,000円

なるべく毎日自炊をして、お弁当も持参して食費を節約💰会社の人とのランチや友人との付き合いが多く交際費がかさむ🍽家賃はセキュリティを重視したので少々高め⤴️

パターン2️⃣(30代女子の場合)
家賃  40,000円  食費  15,000円
水道光熱費 11,000円  通信費  10,000円
ガソリン代 3,000円  税金等  30,000円
生命保険 8,000円  その他 5,000円
貯金額 約20,000円

家賃は駐車場代5,000円込みの値段、なかなか良い物件だった🏠娯楽交際費、被服費、美容費が必要な時は貯金からその都度引き出しているため、貯金があまり増えないのが悩み😥

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

手取り15万円。理想の家計って❓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

家計には理想の割合があります。まずは理想の割合を知ることが大事です✨

家賃  30%(45,000円)  貯金  15%(22,500円)
食費  15%(22,500円)  水道光熱費  7%(10,500円)
通信費 6%(9,000円)  保険料  5%( 7,500円)
娯楽交際費 10%(15,000円)  その他  12%(18,000円)

*( )内の金額は、手取り15万円の内訳

理想の割合を知った後、あなたの暮らしに合った割合を考えてみましょう✏️自炊が苦手なら食費の割合を増やしたり、娯楽交際費をそれほど使わないなら割合を減らしたりと、調整してくださいね☺️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひとり暮らしを始める前のチェックポイント1️⃣家計管理できてる❓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

手取り15万円の中から、どのような出費があるのか、毎月いくら余っているのか、またはいくら足りないのか、しっかり把握しましょう✒️

そして、今の家計状況から、ひとり暮らしを始めたら出費にどんな変化があるのか、「理想の支出割合」を参考に予算を立ててみてください📃

通信費や生命保険を見直す、お金のかからない趣味や娯楽を見つける、洋服や化粧品の購入頻度や金額を見直すなど、今からでもできる節約アイディアがあれば実践してみましょう😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひとり暮らしを始める前のチェックポイント2️⃣貯金はできてる❓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

貯金が全くゼロや、以前の貯金を切り崩しながら生活している、毎月貯金ができるほどの余裕がない場合は、まずは今の家計を見直しましょう👀

新生活を始めるには、引越し費用や生活用品など、思いがけない出費があります💵その費用分だけでも、手取り15万円とは別に、貯金で用意しておくと安心ですね☺️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひとり暮らしを始める前のチェックポイント3️⃣収入アップを目指してみる❓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


手取り15万円の範囲内でやりくりするのももちろんですが、収入アップも一案です✨今の職場で収入アップが見込めそうにないのなら、空き時間を利用してバイトや副業を考えてみましょう。

================
さらに詳しくお金のことや
投資のノウハウ・知識を学びたいという方必見👀

自宅にいながらお金の勉強ができる
「WEB体験会」もご用意しています💻
@ファイナンシャルアカデミー(公式) )

詳しくはプロフィールリンクをチェック☝️
================

#ファイナンシャルアカデミー #お金の教養 #手書きアカウント #情報収集 #貯金術 #貯金計画 #貯金生活 #貯金したい #貯金方法 #貯金部 #貯金初心者 #貯金できない #一人暮らしの家計簿 #一人暮らし女子


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

352

0

2020/11/20

ファイナンシャルアカデミー(公式) を見た方におすすめの有名人