手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【手紙社オンラインショップ:第2回オンライン豆皿・豆花器市 /水谷和音】 昨日よりプレビューがスタートした「第2回オンライン豆皿・豆花器市」。 vol.1の今回は、14の作り手の作品をご覧いただけます。  こちらは水谷和音さんの作品。藍色と白のコントラストが美しい、磁器の器です。 花びらのような形状の輪花技法や、上下にスジを入れるしのぎ技法が巧みに使われた特徴のあるフォルムは、 思わず手に取りたくなるような愛らしさ。 毎日のお食事との組み合わせを考えるのが楽しくなるような、 カジュアルさと実用性を兼ね備えた器です。  草木の灰を調合した灰釉の優しい乳白色の器は、和洋どちらのお食事にも似合い、 藍色が美しい瑠璃釉の器は色とりどりのお野菜がより一層映えそうです。  今回はちょうど豆皿以外の作品も合わせて届けていただきましたので、 同時期にゴブレットやマグカップ、スープボウルなどの作品もご覧いただけます。  ぜひ合わせてお楽しみくださいませ。  こちらの作品は、11月22日(日)12時より販売いたします。 (プレビュー時は全てSOLD OUTと表示されます)  ◎詳しい情報が気になる方は @tegamisha_onlineshop プロフィールのショップボタンからもご覧いただけますよ  #手紙社#手紙舎#tegamisha#TEGAMISHA#豆皿#豆花器#陶器#磁器#豆皿市#小皿#2ndSTORY#手紙社オンラインショップ#陶器市#陶器市#pottery#器#オンライン#うつわ#花瓶#おうち#おうち時間#オンライン豆皿市 #水谷和音」11月20日 17時34分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 11月20日 17時34分


【手紙社オンラインショップ:第2回オンライン豆皿・豆花器市 /水谷和音】
昨日よりプレビューがスタートした「第2回オンライン豆皿・豆花器市」。
vol.1の今回は、14の作り手の作品をご覧いただけます。

こちらは水谷和音さんの作品。藍色と白のコントラストが美しい、磁器の器です。
花びらのような形状の輪花技法や、上下にスジを入れるしのぎ技法が巧みに使われた特徴のあるフォルムは、
思わず手に取りたくなるような愛らしさ。
毎日のお食事との組み合わせを考えるのが楽しくなるような、
カジュアルさと実用性を兼ね備えた器です。

草木の灰を調合した灰釉の優しい乳白色の器は、和洋どちらのお食事にも似合い、
藍色が美しい瑠璃釉の器は色とりどりのお野菜がより一層映えそうです。

今回はちょうど豆皿以外の作品も合わせて届けていただきましたので、
同時期にゴブレットやマグカップ、スープボウルなどの作品もご覧いただけます。

ぜひ合わせてお楽しみくださいませ。

こちらの作品は、11月22日(日)12時より販売いたします。
(プレビュー時は全てSOLD OUTと表示されます)

◎詳しい情報が気になる方は
@tegamisha_onlineshop プロフィールのショップボタンからもご覧いただけますよ

#手紙社#手紙舎#tegamisha#TEGAMISHA#豆皿#豆花器#陶器#磁器#豆皿市#小皿#2ndSTORY#手紙社オンラインショップ#陶器市#陶器市#pottery#器#オンライン#うつわ#花瓶#おうち#おうち時間#オンライン豆皿市 #水谷和音


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

547

0

2020/11/20

手紙社を見た方におすすめの有名人