家計診断士のインスタグラム(kakeishindanshi_official) - 11月25日 07時00分


#夫婦でマネー会議のコツ

夫婦でお金の話、していますか??
将来のために、ぜひ、夫婦でマネー会議を。

と、前回お話しましたが。

いざしようとおもっても、ご主人とお金のお話、
しにくいと感じていらっしゃる方も実はとても多いです。

どうしたら上手く出来るかな??
と、今回はそのお話です。

お金の話をするときのコツ。

どのようにマネー会議を開くか。
どうするとうまく進むか。
それは奥様の腕にかかっている…といっても
過言ではありません😏✨


まずは、時間の作り方から。
おもむろにお金の話を始めても、
ご主人もなかなか乗り気になりにくいもの。
そうすると、ねえ、聞いてる?
と、ケンカになってしまったり。

そんな時に効果を発揮するのが、
アポ取りです☝︎

だからといって時間を取ってほしいと言っても、
ご主人様にとっては億劫な部分もあり、
なかなか時間を取ってくれない。

そんなご家庭、多いのではないでしょうか。

アポ取りにはコツがあります。
それは、
「ご主人に時間を選んでもらう」
ということ。

「実はお金の話をしたいんだけど、
いつならゆっくり話せるかな?」
と、まずは相手の希望の日と時間を聞く。
それに合わせて日を決めると、
自然と時間を守ってもらえたり。
自分の希望に合わせられると断りにくいんですよね😉

余談ですが、家事のお手伝いも同じく、
「これして欲しいんだけど、何時だったら出来る??
と、前もって聞いておくと
その時間になったらしてくれたり、
「手伝ってよー!いつになったらしてくれるの?😾」と、
イライラすることも少ないので効率が良いです🙌

時間を決めてもらえたらそれまでゆっくり待つのみ。
一緒にお茶でも飲みながら?
どこかに食べに行く??

お金の話ってついケンカに
なることもあるとよく聞きます。
せっかく時間を取って開くマネー会議。
前向きに話が出来るように準備してみてくださいね😌

長くなりましたので続きは次回。
次は、いよいよマネー会議!の時のコツを
お伝えしようと思います🙌

☞HPに家計に役立つblog更新中
インスタTOPのプロフィールよりどうぞ❁

@家計診断士


#家計簿 #家計 #見直し #家計管理 #やりくり #固定費見直し #袋分け管理 #ポイントサイト #整理収納 #お財布整理術 #子育てぐらむ #貯金術 #先取り貯金 #積み立て貯金 #やりくり上手になりたい #マネー会議 #保険貧乏 #保険を売らないfp #貯金部2020


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

110

0

2020/11/25

家計診断士を見た方におすすめの有名人