手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【新しいオンラインフェスティバル・布博「ハギレ自慢大会」に参加しませんか?】 手芸やファブリックアイテムを愛するみなさま、ついつい素敵なハギレに出会うと集めてしまったりしていませんか? 小さな世界にテキスタイルの魅力がぎゅっと詰まった愛おしいハギレたち。そんなハギレを主役にした大会、題して「ハギレ自慢大会」を開催! Instagram部門の投稿(エントリー)募集が始まっています!  みなさんがハギレで作ったアイテムやハギレの活用術、集めたハギレのコレクションを大いに自慢しちゃってください! ハッシュタグ「#手紙社の布博ハギレ自慢」がついた投稿の中から、素敵なハギレ自慢をしてくださった“ベスト・オブ・ハギレ自慢”の5名様に、「新しいオンラインフェスティバル・布博」出展者5組による素敵な賞をプレゼントします!  本日紹介する賞は「otsukiyumi賞」。凛とした佇まいの「suzuran」や「sumire」、空から見た立山連邦を描いた「Tateyama」など、様々な絵柄のハギレが入った嬉しいハギレセットです! otsukiyumi・大槻優美さん(@otsukiyumi)よりコメントが届いています。 ------------------ お洋服を作る過程で出たハギレです。小さなポーチを作ったり、縫い合わせて一枚の布にしたりも楽しそうです。 ------------------  また、「新しいオンラインフェスティバル・布博」の会期中には、「ハギレ自慢大会」トーク部門を開催予定です。こちらは参加者のみなさまがZoomを通して集まり、お手持ちのハギレについて熱く語っていただく“ハギレ好きの会合”のような大会となります。ハギレを肴に、一緒にハギレトークで酔いましょう!  ▶︎詳しくはプロフィール「@textilefabrics」のリンクより公式サイト→「お知らせ」をチェック!  <「新しいオンラインフェスティバル・布博」開催概要> 出展者によるオンラインミーティング開催期間:2020年12月14日(月)〜19日(土) オンラインショップ開設期間:2020年12月14日(月)〜26日(土) ※出展者によって開設期間が異なります 会場:新しいオンラインフェスティバル・布博 公式サイト  ◎「新しいオンラインフェスティバル・布博」は3本立て! 1. オンラインミーティング(番組) 出展者のアトリエ紹介や制作工程、作品への愛などを出展者からリアルタイムで直接聞くことができる番組を配信。 2. オンラインショッピング 出展者による新作や、ここでしか買えない限定作品、もちろん、定番商品も購入することができます! 3. ライブ番組 ミーティング最終日に豪華アーティストによる音楽ライブや、スタイリストによるファッションコーディネートやお悩み相談会を生中継でお届けします!  #手紙社#手紙舎#布博#オンラインイベント#新しいオンラインフェスティバル#新しいオンラインフェスティバル布博#ブローチ博#布雑貨#手芸#テキスタイル#刺繍#ブローチ博#ハンドメイド#編み物#手織り#tegamisha#zoom #nunohaku#textile#textiledesign#fabric#handcraft#accessory#embroidery#handmade#otsukiyumi#ハギレ」12月7日 17時03分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 12月7日 17時03分


【新しいオンラインフェスティバル・布博「ハギレ自慢大会」に参加しませんか?】
手芸やファブリックアイテムを愛するみなさま、ついつい素敵なハギレに出会うと集めてしまったりしていませんか? 小さな世界にテキスタイルの魅力がぎゅっと詰まった愛おしいハギレたち。そんなハギレを主役にした大会、題して「ハギレ自慢大会」を開催! Instagram部門の投稿(エントリー)募集が始まっています!

みなさんがハギレで作ったアイテムやハギレの活用術、集めたハギレのコレクションを大いに自慢しちゃってください! ハッシュタグ「#手紙社の布博ハギレ自慢」がついた投稿の中から、素敵なハギレ自慢をしてくださった“ベスト・オブ・ハギレ自慢”の5名様に、「新しいオンラインフェスティバル・布博」出展者5組による素敵な賞をプレゼントします!

本日紹介する賞は「otsukiyumi賞」。凛とした佇まいの「suzuran」や「sumire」、空から見た立山連邦を描いた「Tateyama」など、様々な絵柄のハギレが入った嬉しいハギレセットです! otsukiyumi・大槻優美さん(@otsukiyumi)よりコメントが届いています。
------------------
お洋服を作る過程で出たハギレです。小さなポーチを作ったり、縫い合わせて一枚の布にしたりも楽しそうです。
------------------

また、「新しいオンラインフェスティバル・布博」の会期中には、「ハギレ自慢大会」トーク部門を開催予定です。こちらは参加者のみなさまがZoomを通して集まり、お手持ちのハギレについて熱く語っていただく“ハギレ好きの会合”のような大会となります。ハギレを肴に、一緒にハギレトークで酔いましょう!

▶︎詳しくはプロフィール「@textilefabrics」のリンクより公式サイト→「お知らせ」をチェック!

<「新しいオンラインフェスティバル・布博」開催概要>
出展者によるオンラインミーティング開催期間:2020年12月14日(月)〜19日(土)
オンラインショップ開設期間:2020年12月14日(月)〜26日(土)
※出展者によって開設期間が異なります
会場:新しいオンラインフェスティバル・布博 公式サイト

◎「新しいオンラインフェスティバル・布博」は3本立て!
1. オンラインミーティング(番組)
出展者のアトリエ紹介や制作工程、作品への愛などを出展者からリアルタイムで直接聞くことができる番組を配信。
2. オンラインショッピング
出展者による新作や、ここでしか買えない限定作品、もちろん、定番商品も購入することができます!
3. ライブ番組
ミーティング最終日に豪華アーティストによる音楽ライブや、スタイリストによるファッションコーディネートやお悩み相談会を生中継でお届けします!

#手紙社#手紙舎#布博#オンラインイベント#新しいオンラインフェスティバル#新しいオンラインフェスティバル布博#ブローチ博#布雑貨#手芸#テキスタイル#刺繍#ブローチ博#ハンドメイド#編み物#手織り#tegamisha#zoom
#nunohaku#textile#textiledesign#fabric#handcraft#accessory#embroidery#handmade#otsukiyumi#ハギレ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

356

0

2020/12/7

手紙社を見た方におすすめの有名人