小野武正のインスタグラム(onotkm3) - 12月10日 18時11分


タイポロジー / KEYTALK

1A'のギターは誇張されすぎないパワーコードで...

タイポロジーは本来類型学や形式論を表す言葉でその延長に一つの画面に複数の同一物を描くということで相互の関係性を強く表現した美術的概念を二人のドイツ人写真家のB・ベッヒャーとH・ベッヒャーが提唱したという流れがありまして、ん!説明長!

このタイポロジーという曲はそれを人間関係や人間性に置き換えて人というのは色々な善悪的側面があり且つ音楽的には同じメロディーに対して全セクションコード進行を変える事によりその陰陽的世界を表現してみたという事でございます!分かりずら!!
例えば1番Aメロと2番Aメロ同じメロディーだけどコード進行が全く違うんですよ、同じものでも環境によってこんなに雰囲気って変わるよねっていう、人も環境によって同じ人なのに違く見える事もあるよね?でも全部ひっくるめてその人だよね、っていう事ですね!ありがとうございました!!!!

#わしつなぎ
#keytalk
#2週目


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,373

7

2020/12/10

小野武正を見た方におすすめの有名人