木越明のインスタグラム(aki_kigoshi) - 12月11日 23時19分


ヘブンリーコミック
「いとしいとしというこころ」より抜粋何コマか
#akigoshinoyatsu

—————————————————
#以下きごしの鼻歌

わたしの酸素は絶望だと思っている時がわりかし長かった
小さい頃からなんか知らんけど絶望してたから
だから老けていたし今も老けてんだろうなァ

小学生のとき好きだった頭のでかいとても顔の可愛い男の子はわたしをババアと呼んでいてそれを洗濯物を畳む母に泣きながら話したけれど真剣には取りあってもらえなかった
結局わたしはその子にバレンタインを渡してその日の帰り友達と別れて速攻でお母さんにもちたての携帯で電話した
「好きな人に好きと伝えるのはとても素晴らしいことだよ」
と言われて私は強烈な違和感を覚えて
わたしは彼みたいな可愛い男の子に自分がなりたいというだけで好きではないぞあれこれは好きではないぞ…と非常に焦った
「ごめんなさいやっぱり男の子として好きなわけじゃなかったです、これからも仲良くしてくれたら嬉しいです」って手紙を次の日とかに図書室で渡した
案の定彼はとても戸惑っていて
でもホワイトデーにマリーのめっちゃお上品で可愛いクッキーセットをくれた
……知らんけど美しい人であろうお母様、ご配慮有難う
添えられた手紙には「これからもよろしく!」
寂しくなった私はやばいやっぱ好きだったかもと
すこし焦ったりしたけど
頭の良かったその子はすぐに頭のいい学校に転校した
絶対に彼はわたしの友達のことが好きだったけど
こんなの多分あんまり意味がない
そんな大なり小なりを延々と積み重ねている生きている
アハハ…

希望の中にも絶望を感じてしまうタイプだけど
多分常に求めてるのは
絶望の中に希望を感じちゃうという感覚です
2つがないまぜになる瞬間お腹がゾクゾクしちゃう!
ハッピーヘブンな曲を泣きながら歌いたい
寂しさによって踊りたい踊りませんか
どうしても幸せの中の悲しみを突いて爆ぜさせるわたしが
私が私が
私であることでできること

天国はないのよ
私たちに天国なんてないのよ
それに絶望して
月を見上げては
「アナタはずっと見てくれてるのね…」みたいな感情に酔って
首都高の壁に隠れても結局は姿を見せてくれるから
でも小さなあきちゃん
お昼の間、一体月はどこにいると思ってたの?
楽しい時に月のことを考えたことがありましたか?
月はその間…?

この漫画は愛おしい気持ちのために描いた!
宇宙ならきっとという希望にのせて描きました!
描いてる間は
えっこうなったらこうなってーこうしてーわー!
タノシイ!!ワクワク!!ドキドキ!!
てか時間やばい!けどこの話も入れたいし〜!
ドーパミン!!!ノルアドレナリン!!!
しか頭になかったので
やっぱり楽しんでほしくて
面白がってくれたらもうほんとめちゃくちゃ嬉しくて
1人でくるくる踊っちゃう!!!!

けど
私の漫画を読んで絶望を感じとっちゃう人なんかがいたなら
一緒にぐるんっぐるんっ踊りましょう!!!!!!
確かに絶望によってこの本を作ったのかもしれないなあ
この漫画は1週間で作ったので
もうそれは完全に右脳で描き切ったから
完成した後から自分の無意識に気付けて面白いの
そういうものには素敵な意味があるような気がしている
無意識にでてくる意識的な創作
極めるべきはそれ…

相手が私を愛していなくても相手を愛すること
それができたらあなたはイエスキリスト
この世の全ては空
それを悟れればあなたは仏で涅槃で
つまりそれは無理に限りなく近いということで
わたしは盲目的に自分しか愛せていない
結局自分基準でしか考えられないのですが
それにしたって自分のことしか見れてないね
まいいんだけど
あげたものしかこの世に残らない
ってTwitterに書いてあって
ゾゾゾ…!と効果音
…でもあのトミーのマフラーは?
ビーツのイヤホンは髪にうまくまぎれて高校の授業中に少しイキがるのにはとても勝手が良かったけれど壊れてしまったので捨てちった
壊れやすいプレゼントは優しい…?
イヤホンはほんとどうでもいい
私はとにかく
楽しかったときのことを
楽しかったなとしか思い出せなくて
その感覚は消えてしまうこと
どんどんどんどん秒単位で思い出せなくなることが
いつもいつもとっても寂しい
なーんで
日直じゃないのに起立!って大声出しちゃった記憶は
いつまでも感覚と一緒にこびりついているのに…のに…
なぁーーんで
「ふんふんふふーん」鼻歌だもーん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

49

0

2020/12/11

木越明を見た方におすすめの有名人