手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【12/18(金)の夜は「ハギレ自慢大会」に集合!】 現在、Instagramで開催中の「ハギレ自慢大会」を楽しんでいただいてますでしょうか? 「新しいオンラインフェスティバル・布博」の会期中には、布博に参加してくれたみなさんが交流できる“ハギレ好きの会合”の場として、「ハギレ自慢大会」をオンラインで開催いたします!  みなさんがハギレで作ったアイテムや活用術、ついつい集めてしまうハギレのコレクションなど、ハギレにまつわる自慢話を聞かせてください! 参加者全員にハギレの参加賞をプレゼントしますよ! さらに、自慢してくれた方の中から“ベスト・オブ・ハギレ自慢”をみんなで決めます。素敵なハギレ自慢をしてくださった“ベスト・オブ・ハギレ自慢”には「新しいオンラインフェスティバル・布博」出展者のハギレを詰め合わせたスペシャルセットをお届け! 他の方のハギレ自慢を楽しむだけでも、もちろん参加OKです。ハギレを肴に、一緒にハギレトークで酔いましょう!  *事前の参加申し込みを必須としていましたが、申し込みをせずに自由に集っていただける場所になりました!  <「ハギレ自慢大会」開催概要> 開催日時:2020年12月18日(金)21:00〜22:30 参加費:無料 準備するもの:お手元にハギレやハギレで作ったアイテムをぜひご用意くださいね! 参加方法:12月13日(日)にオープンする特設サイトのタイムテーブル「ハギレ自慢大会」からZoomのURLをクリックするだけ! *ご参加には布博チケットを購入し、布博特設サイトへアクセスする必要があります  ▶︎詳細は「@textilefabrics」プロフィールのURLから公式サイト→ お知らせより『12/18(金)の夜は「ハギレ自慢大会」に集合!』をチェック!  ----------------------  <新しいオンラインフェスティバル・布博 開催概要> 会期:2020年12月14日(月)〜26日(土) チケット:一般 1,000円/手紙社の部員 900円 会場:「新しいオンラインフェスティバル・布博」公式サイト ▶︎詳細は「@textilefabrics」プロフィールのURLから!  ▶︎布博で販売されるアイテムを事前にチェックできる“プレビュー”開催中! 公式サイト「出展者一覧」の 「ショップを見る」ボタンからアクセス!  ----------------------  ◎「新しいオンラインフェスティバル・布博」は3本立て!  1)オンラインミーティング(番組) ▶︎12/14(月)〜19(土)毎日開催! 出展者による作品紹介やアトリエツアーなどの番組を生配信! 作り手との会話をお楽しみいただけます。  2)オンラインショッピング ▶︎12/14(月)〜毎日異なる出展者が販売を開始します! 出展者による新作や、ここでしか買えない限定作品、もちろん、定番商品も購入することができます! ※それぞれの販売期間は公式サイトからご確認ください  3)スペシャル音楽ライブ番組 12/20(日)は7時間を超える生放送をお届け! 豪華アーティスト4組による音楽ライブや、プロのスタイリストが布博アイテムのスタイリングを紹介する「ライブスタイリング」を生配信します!  #手紙社#手紙舎#布博#オンラインイベント#新しいオンラインフェスティバル#新しいオンラインフェスティバル布博#ブローチ博#布雑貨#手芸#テキスタイル#刺繍#ブローチ博#ハンドメイド#編み物#手織り#ハギレ#手紙社の布博ハギレ自慢##tegamisha#nunohaku#textile#textiledesign#fabric#handmade#handcraft#accessory#embroidery#布博まであと1日」12月13日 19時20分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 12月13日 19時20分


【12/18(金)の夜は「ハギレ自慢大会」に集合!】
現在、Instagramで開催中の「ハギレ自慢大会」を楽しんでいただいてますでしょうか? 「新しいオンラインフェスティバル・布博」の会期中には、布博に参加してくれたみなさんが交流できる“ハギレ好きの会合”の場として、「ハギレ自慢大会」をオンラインで開催いたします!

みなさんがハギレで作ったアイテムや活用術、ついつい集めてしまうハギレのコレクションなど、ハギレにまつわる自慢話を聞かせてください! 参加者全員にハギレの参加賞をプレゼントしますよ! さらに、自慢してくれた方の中から“ベスト・オブ・ハギレ自慢”をみんなで決めます。素敵なハギレ自慢をしてくださった“ベスト・オブ・ハギレ自慢”には「新しいオンラインフェスティバル・布博」出展者のハギレを詰め合わせたスペシャルセットをお届け! 他の方のハギレ自慢を楽しむだけでも、もちろん参加OKです。ハギレを肴に、一緒にハギレトークで酔いましょう!

*事前の参加申し込みを必須としていましたが、申し込みをせずに自由に集っていただける場所になりました!

<「ハギレ自慢大会」開催概要>
開催日時:2020年12月18日(金)21:00〜22:30
参加費:無料
準備するもの:お手元にハギレやハギレで作ったアイテムをぜひご用意くださいね!
参加方法:12月13日(日)にオープンする特設サイトのタイムテーブル「ハギレ自慢大会」からZoomのURLをクリックするだけ!
*ご参加には布博チケットを購入し、布博特設サイトへアクセスする必要があります

▶︎詳細は「@textilefabrics」プロフィールのURLから公式サイト→ お知らせより『12/18(金)の夜は「ハギレ自慢大会」に集合!』をチェック!

----------------------

<新しいオンラインフェスティバル・布博 開催概要>
会期:2020年12月14日(月)〜26日(土)
チケット:一般 1,000円/手紙社の部員 900円
会場:「新しいオンラインフェスティバル・布博」公式サイト
▶︎詳細は「@textilefabrics」プロフィールのURLから!

▶︎布博で販売されるアイテムを事前にチェックできる“プレビュー”開催中! 公式サイト「出展者一覧」の
「ショップを見る」ボタンからアクセス!

----------------------

◎「新しいオンラインフェスティバル・布博」は3本立て!

1)オンラインミーティング(番組)
▶︎12/14(月)〜19(土)毎日開催!
出展者による作品紹介やアトリエツアーなどの番組を生配信!
作り手との会話をお楽しみいただけます。

2)オンラインショッピング
▶︎12/14(月)〜毎日異なる出展者が販売を開始します!
出展者による新作や、ここでしか買えない限定作品、もちろん、定番商品も購入することができます!
※それぞれの販売期間は公式サイトからご確認ください

3)スペシャル音楽ライブ番組
12/20(日)は7時間を超える生放送をお届け!
豪華アーティスト4組による音楽ライブや、プロのスタイリストが布博アイテムのスタイリングを紹介する「ライブスタイリング」を生配信します!

#手紙社#手紙舎#布博#オンラインイベント#新しいオンラインフェスティバル#新しいオンラインフェスティバル布博#ブローチ博#布雑貨#手芸#テキスタイル#刺繍#ブローチ博#ハンドメイド#編み物#手織り#ハギレ#手紙社の布博ハギレ自慢##tegamisha#nunohaku#textile#textiledesign#fabric#handmade#handcraft#accessory#embroidery#布博まであと1日


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

476

0

2020/12/13

手紙社を見た方におすすめの有名人