HIPPYのインスタグラム(_____hippy_____) - 1月3日 20時20分


毎月6日に広島の繁華街のBAR[CAMEL]にて開催の
原爆の語り部〜被爆体験証言者の証言〜」
※2021年1月は5日に開催します!

コロナウィルスの影響で2020年はオンラインでの開催となりました
BARで直接お逢いできないのが寂しいですが

オンライン開催による取り組みでのご縁や
SNSで被爆2世、3世と繋がりも増え
被爆75年目にして初証言という機会もいただき
心より感謝いたします

2021年最初の語り部の会は
高校の同級生である久永朋幸さんのご協力で
ご縁を繋いていただきました

是非とも参加いただけると嬉しいです

「第183回原爆の語り部〜被爆体験証言者の証言〜」
2021年1月5日(火)19:00〜YouTube生配信

久永 洪(ひさなが ひろし)さん(86歳) 1934年生まれ。
金銀紙製造会社 歴清社 4代目社長(現・相談役)

10歳の時
五日市に疎開中に原爆が落ち8月14日広島市に戻りに入市被爆。
爆心地から2.2キロ西区・三篠町にある工場は
1943年戦時統制により金紙製造は中止になり
旧広島陸軍被服支廠の包装紙製造を製造していて
45年8月6日に工場の煙突と倉庫を残し、自宅含め全壊全焼

焼け残った鉄筋コンクリート造の危険物倉庫を利用して
工場を再建。現在も焼け残った倉庫の一部が利用されており
新築された社屋の正面には全焼した建物の礎石の一部が保存されています。(被爆建物)
2018年7月6日以来2回目のお話を聴かせていただきます

歴清社ホームページ
http://www.rekiseisha.com/
歴清社YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCrQqKDDkOx-nUpcWh59ydqw

当日はコチラのURLからご参加いただけます
https://youtu.be/jDXLhpQzThc
※チャンネル登録、リマインダー設定よろしくお願いします
※質問など証言者への激励コメントやチャットでのご参加お待ちしております 

—————————————————

原爆の語り部~被爆体験証言者の証言~
https://426hiroshima86.wixsite.com/homepage

—————————————————

[被爆75年]ヒロシマの景色が伝えるメッセージ[日々のハーモニー / HIPPY]
https://youtu.be/XuNzBmhTFVI

—————————————————

チャンネル登録!グッドボタン!ベルマーク登録!
よろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UC3i3znps2Q62tM9tKKHh8Sg


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,349

4

2021/1/3

HIPPYの最新のインスタ

HIPPYを見た方におすすめの有名人