株式会社 MILBON(ミルボン)のインスタグラム(milbon.japan) - 1月5日 18時34分


「洗い流さないトリートメントはなぜ必要?」
ふだんお使いの方も、使っていない方も、アウトバストリートメントを使用するメリットを知って日々のケアをもっと楽しみましょう🥰

美容室に行ったあとは、ふだんと違い髪質がすごく良くなりますよね✨
仕上げのスタイリングも「なかなか自分では真似できない…」と感じている方も多いのではないでしょうか。
もちろん美容師さんの技術や使っているシャンプー、トリートメントの効果もありますが、
美容室に行ったあとのような手触りやスタイリングの仕上がりを「誰でも、自宅で簡単に実現できるように!」、という思いから、エルジューダのアウトバストリートメントは生まれました👼🏻

🔶🔶洗い流さないトリートメントの役割🔶🔶
1️⃣扱いやすい髪に整える
スキンケアをベースからきちんとするとお化粧ノリが良くなるように、髪の毛も“ベース”を整えることで扱いやすく、スタイリングが決まりやすい髪になります💁🏻‍♀️エルジューダはこの「扱いやすい髪の状態」を作ることに注力した「デザインベースオイル」です。
肌質が違うように髪質や太さ、また好みの質感も人それぞれ。そのためエルジューダでは髪質や質感別に10種類のラインナップを展開しています✨

2️⃣キューティクルをケアし、髪をダメージから守る
オイルやミルクを塗って乾かすと、サラサラのなめらかな手触りになります。これは単に手触りだけをよくしているだけでなく、ダメージの要因となる髪の「摩擦」を防ぐという役割もあるんです❣️
毎日のブラッシングやヘアゴムの使用などで起こる摩擦により髪はダメージを受け、キューティクルが開き、手触りの悪さ、見た目のパサつき感、扱いにくさなどを引き起こします。
トリートメントで表面をコーティングすることにより、手触りを良くするだけでなくダメージも防いでくれるんです✨

毎日のちょっとしたひと手間で、スタイリングのしやすさや髪の手触りがぐんと良くなります😊
お風呂上がりは、エルジューダのトリートメントでのケアをぜひ習慣にしてみてくださいね。

お求めは、エルジューダ取り扱いサロン様にて。

投稿が気に入って頂けたら、コメント欄に赤色のハートで反応していただけると嬉しいです❤️❤️
お使いの商品や気になる商品があったら、投稿をスクリーンショットの上、Twitterやインスタグラムのストリーズでメンションをつけて教えてくださいね♡


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

950

6

2021/1/5

株式会社 MILBON(ミルボン)を見た方におすすめの有名人