toriismartさんのインスタグラム写真 - (toriismartInstagram)「\ホットクック、サイズの選び方/  【訂正】すみません! 1.0はフッ素コーティングありでした!!🙇‍♀️💦  「大は小を兼ねる」と言いますが、ホットクックの場合、小さい方が使いやすいそう。  大きくて取り回ししづらく、洗うのも大変…  となると、せっかく買ったホットクックの使用頻度が下がってしまうかも😱  あと、値段も1.6の方が安いです✨  あずもとさんに教えていただいて、大人2人+幼児1人の我が家では、1.6でちょうど良かったなと思いました🤗  ただ、今はうどんを作るにも2人前を3人で分けてちょうど良いくらいですが、娘が成長したら、容量が足りなくなるかもしれません💦  ホットクックの部品は、内鍋以外全部食洗機にぶち込めるので、ほぼ毎日使ってます😆  我が家の献立は、こちらのアカウントで紹介してます→ @tori_kondate   #ホットクック #ホットクック16l #ホットクック24l #ホットクックのある生活 #料理 #家事楽 #家事ラク #ロジカルクッキング #調理家電 #電気調理器 #電気調理鍋」1月13日 12時34分 - toriismart

toriismartのインスタグラム(toriismart) - 1月13日 12時34分


\ホットクック、サイズの選び方/

【訂正】すみません!
1.0はフッ素コーティングありでした!!🙇‍♀️💦

「大は小を兼ねる」と言いますが、ホットクックの場合、小さい方が使いやすいそう。

大きくて取り回ししづらく、洗うのも大変…

となると、せっかく買ったホットクックの使用頻度が下がってしまうかも😱

あと、値段も1.6の方が安いです✨

あずもとさんに教えていただいて、大人2人+幼児1人の我が家では、1.6でちょうど良かったなと思いました🤗

ただ、今はうどんを作るにも2人前を3人で分けてちょうど良いくらいですが、娘が成長したら、容量が足りなくなるかもしれません💦

ホットクックの部品は、内鍋以外全部食洗機にぶち込めるので、ほぼ毎日使ってます😆

我が家の献立は、こちらのアカウントで紹介してます→ @tori_kondate

#ホットクック #ホットクック16l #ホットクック24l #ホットクックのある生活 #料理 #家事楽 #家事ラク #ロジカルクッキング #調理家電 #電気調理器 #電気調理鍋


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

239

7

2021/1/13

toriismartを見た方におすすめの有名人