woodypuddyさんのインスタグラム写真 - (woodypuddyInstagram)「🌲1.5歳用と3歳用のおままごとの違いについて🌲  ウッディプッディのおままごとは「1.5歳から」と表記しているものと、「3歳から」と表記しているものがあります。 この違いは何でしょうか?とご質問をいただくことも。  この基準はお遊びいただくお子さまが、まだおもちゃをお口に入れられる年齢であるかどうかといった点と、遊び方に大きな違いがあります。  1歳から2歳ごろになるとご飯を食べるまねや、お野菜を切るといった見立て遊びや模倣遊びができるようになりますが、まだ道具やおもちゃを持つ力加減が定まっていないお年になります👶 遊びの最中に、本当におもちゃを口に入れてしまうことも多いかと思います。  そうした様々な状況を想定して、小さなお子さまが口に入れても安全なサイズ、また、道具を使って遊びやすいように補助付きのスプーンなどがセットされたおままごとを「対象年齢1.5歳から」のおままごととして販売しております。  徐々に段階を経て、お口におもちゃを入れず、より上手に道具を使って遊べるようになると、おままごとも本格化👨‍🍳👩‍🍳✨ より複雑な遊びができることを想定したおもちゃが「対象年齢3歳から」お遊びいただけるアイテムになります。 お箸のような細長いアイテムや、具材のような小さなパーツも多いため、お怪我などしないように3歳からとさせていただいております。  では「3歳」用のおままごとは1歳や2歳のあいだは遊んではいけないのかというと、全部がそうではありません。 3歳からお遊びいただけるおままごとアイテムの中には大きなサイズのもの、小さなお子さまでも持ちやすいものもございます。 たとえば大人気アイテム「サラダセット」に入ってるお野菜などは、どれも安心してお遊びいただけるサイズになります🍅  いろいろなサイズのおままごとが入ったセットをご購入いただく際は、小さなパーツや細長いパーツはお口に入れないお年頃まで保管していただき、先に大きなサイズのパーツからお遊びいただくことをお勧めしてます。 ぜひご参考ください。  ※おもちゃの対象年齢表記については、「一般社団法人 日本玩具協会」の定める塗料検査および物理検査に準じております。  #woodypuddy #ウッディプッディ #食育 #木育 #木のある暮らし #子供のいる暮らし #おうちあそび #おうち遊び #お家遊び #室内遊び #木製 #木のおもちゃ #木製玩具 #木製おもちゃ #木製おままごと #ままごと #おままごと #おままごとグッズ #おままごとセット #はじめてのおままごと #ギフト #プレゼント #贈り物 #出産お祝い」1月14日 16時59分 - woodypuddy.japan

woodypuddyのインスタグラム(woodypuddy.japan) - 1月14日 16時59分


🌲1.5歳用と3歳用のおままごとの違いについて🌲

ウッディプッディのおままごとは「1.5歳から」と表記しているものと、「3歳から」と表記しているものがあります。
この違いは何でしょうか?とご質問をいただくことも。

この基準はお遊びいただくお子さまが、まだおもちゃをお口に入れられる年齢であるかどうかといった点と、遊び方に大きな違いがあります。

1歳から2歳ごろになるとご飯を食べるまねや、お野菜を切るといった見立て遊びや模倣遊びができるようになりますが、まだ道具やおもちゃを持つ力加減が定まっていないお年になります👶
遊びの最中に、本当におもちゃを口に入れてしまうことも多いかと思います。

そうした様々な状況を想定して、小さなお子さまが口に入れても安全なサイズ、また、道具を使って遊びやすいように補助付きのスプーンなどがセットされたおままごとを「対象年齢1.5歳から」のおままごととして販売しております。

徐々に段階を経て、お口におもちゃを入れず、より上手に道具を使って遊べるようになると、おままごとも本格化👨‍🍳👩‍🍳✨
より複雑な遊びができることを想定したおもちゃが「対象年齢3歳から」お遊びいただけるアイテムになります。
お箸のような細長いアイテムや、具材のような小さなパーツも多いため、お怪我などしないように3歳からとさせていただいております。

では「3歳」用のおままごとは1歳や2歳のあいだは遊んではいけないのかというと、全部がそうではありません。
3歳からお遊びいただけるおままごとアイテムの中には大きなサイズのもの、小さなお子さまでも持ちやすいものもございます。
たとえば大人気アイテム「サラダセット」に入ってるお野菜などは、どれも安心してお遊びいただけるサイズになります🍅

いろいろなサイズのおままごとが入ったセットをご購入いただく際は、小さなパーツや細長いパーツはお口に入れないお年頃まで保管していただき、先に大きなサイズのパーツからお遊びいただくことをお勧めしてます。
ぜひご参考ください。

※おもちゃの対象年齢表記については、「一般社団法人 日本玩具協会」の定める塗料検査および物理検査に準じております。

#woodypuddy
#ウッディプッディ
#食育
#木育
#木のある暮らし
#子供のいる暮らし
#おうちあそび
#おうち遊び
#お家遊び
#室内遊び
#木製
#木のおもちゃ
#木製玩具
#木製おもちゃ
#木製おままごと
#ままごと
#おままごと
#おままごとグッズ
#おままごとセット
#はじめてのおままごと
#ギフト
#プレゼント
#贈り物
#出産お祝い


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

92

0

2021/1/14

woodypuddyを見た方におすすめの有名人