船山葵のインスタグラム(aoi_funayama) - 1月20日 21時20分


立体型マスクに合う、眉の形。マスク着用がマナーの1つになった中、立体型のマスクをつけられる方も多いのではないでしょうか。顔半分が見えないし、「マスクしているからまあいいか」と思えるパーツも増えてくるかもしれませんが、私としてはせっかく外出して誰かに会うのであれば、マスクに似合うメイクを研究・実践したくなります。

その中で、今回は立体型マスクに似合う、眉の形をご紹介。使われている立体型マスクによってもちろん、特徴はそれぞれですが、比較的共通する部分でいえば、丸みが多いところ。そのため、“線”を感じられる眉もできるだけ丸みをつくることがポイントです。ただ、丸み=アーチ眉であればマスクの丸み(フェイスラインではない、上のライン)と真逆になってしまうため、できれば丸みとストレートを混ぜた眉メイクに仕上げること。

こうすることでちぐはぐしすぎず、顔全体がまとまったように見えるため、立体型マスクの丸みや柔らかい印象と合わせることができます。

ポイントは
①自分に合う、眉山の位置を知ること→ペンシルで印をつける
(小鼻〜瞳淵外側延長線上)
②眉頭と眉中から、ペンシルを眉尻方向へ動かす。下がり眉や上がり眉になる方は、眉底を先に描くことで下がったり、上がったりしにくくなります。
③眉中〜眉山まで毛流れに沿って1本1本毛を足すイメージで描く。
④眉山〜眉尻までまっすぐストレートに下ろしてから、眉山の角に丸みをつくる。

使用したアイブロウペンシルは、エクセルです。

#眉メイク#マスクメイク#コスメ#メイク動画#アイブロウメイク#アイブロウ#眉の描き方


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

378

2

2021/1/20

Lifmo(リフモ)のインスタグラム
Lifmo(リフモ)さんがフォロー

船山葵を見た方におすすめの有名人