Furbo ドッグカメラのインスタグラム(furbo_japan) - 1月22日 12時01分


ぬいぐるみと幸せそうにくつろいでいるマイロくん🐶💓⁠⠀
⁠⠀
今回は、保護犬のマイロくんを迎え入れた山本様に、迎え入れから現在に至るまでのお話をインタビューさせていただきました✨⁠⠀
⁠⠀
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~⁠⠀
⁠⠀
Q. マイロくんを迎え入れるまでの背景とトライアル時のエピソードを教えてください。⁠⠀
⁠⠀
A. 長い間ワンちゃんを飼いたいと思っていましたが、コロナ禍をきっかけに飼育を決断しました。夫婦両方共働きで、2人とも働きに出るので、シニア犬でおとなしいマイロは自分たちに合っていました。ペットショップで子犬などを選んでいたらそうもいかなかったのではないかと思います。⁠⠀
トライアル時はボランティアさんがいたので落ち着いて対処できていましたが、本譲渡のあとは当然ボランティアさんがいなくなったため、当初マイロはうずくまっていたり、一か所で固まって動かなかったりと、なかなか距離感がつかめませんでした。⁠⠀
今では、甘えてきたり、私たちについて回るだけでなく、私たち以外の家族が訪ねてきたときなどにも喜ぶほど懐いてくれています。⁠⠀
⁠⠀
⁠⠀
Q. マイロくんと暮らし始めてみての感想を教えてください。⁠⠀
⁠⠀
A. 生活がにぎやかになっただけでなく、朝早く起きて散歩に行くなど、生活習慣も改善され、良いこと尽くめです。ただ、マイロは人に慣れていなかったせいか、散歩のときに吠えたり、引っ張ったり、他の犬に興奮するのが大変でした。⁠⠀
⁠⠀
⁠⠀
Q. Furboドッグカメラの印象や、使用してみての感想を教えてください。⁠⠀
⁠⠀
A. マイロはこれまでまともにおもちゃで遊んだことがなく、ボールにもぬいぐるみにも反応せず、おもちゃの遊び方がわからない子でしたが、Furboのおやつ機能には反応して遊んでくれるのでありがたいです。⁠⠀
⁠⠀
⁠⠀
Q. これから保護犬を迎えようと思っている方にメッセージをお願いします!⁠⠀
⁠⠀
A. 自分のライフスタイルにあったわんちゃんを見つけることが大事だと思います。シニア犬だとどんな性格か既に明確になっている場合が多いですし、落ち着いていておとなしい子が多いと思います。人によっては子犬よりシニア犬の方があっている場合がありますよ。⁠⠀
⁠⠀
⁠⠀
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~⁠⠀
⁠⠀
山本様、ご回答ありがとうございました!💛⁠⠀
⁠⠀
⁠⠀
#ファーボ⁠⠀
#Furbo⁠⠀
#ドッグカメラ⁠⠀
#save101dogs ⁠⠀
#保護犬 ⁠⠀
#保護犬と暮らそう ⁠⠀
#犬好きな人と繋がりたい ⁠⠀
#犬好きさんと繋がりたい⁠⠀
#犬バカ部 ⁠⠀
#わんこ部 ⁠⠀
#多頭飼い ⁠⠀
#わんこ大好き


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

550

0

2021/1/22

Furbo ドッグカメラを見た方におすすめの有名人