ファイナンシャルアカデミー(公式) のインスタグラム(financial_academy) - 1月25日 17時00分


「今のままのワタシ」で稼げる!副業は株式投資がおすすめ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今の仕事だけではお金も増えないし、女性向けの副業ってないかな?と思いませんか?
それなら、株式投資をおすすめします。株は給与収入とは別の所得になるため、副業が禁止の職場でも大丈夫です。
また、株と言うと難しいイメージがありますが、街ナカの流行が投資のヒントのなることが多く、ブームに敏感な女性にはピッタリです。タピオカブームで上がった銘柄もあるのでご紹介しますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

行列はチャンス!株式投資のヒントは街ナカにあり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式投資が女性向けの副業と言える1番の理由は女性は流行りに敏感だからです。2019年に大きく上昇した2つの銘柄をご紹介します。

事例① タピオカ人気で急上昇「神戸物産」
自宅で作れるタピオカミルクティーを販売している「業務スーパー」は「神戸物産」という会社が運営しています。「業務スーパー」の商品はタピオカ以外にも、低価格でおいしいスイーツなどがSNSや雑誌でも多数取り上げられ大人気となりました。
神戸物産の株価は、2018年1月から2019年8月に今年の最高値をつけるまで約3倍株価が上昇しました。街ナカで行列ができていたら、ぜひ上場しているか、関連する企業をチェックしてみてくださいね。

事例②ワークマン女子の言葉までできた「ワークマン」
男性向け作業服や消耗品が中心のお店だったワークマンは、最近は女性向けにも力を入れるようになって業態が大きく変わりました。低価格で高機能、かつおしゃれなアウトドアグッズやレイングッズを揃えた「ワークマンプラス」が次々と出店し大人気となっていますよね。
実際店舗に行ってみましたが、確かにリーズナブルで斬新な発想の商品が並んでいました。会社によると店舗数は増やしていく計画だそうで、今後も楽しみな会社のひとつです。株価は2018年1月から2019年9月10日現在までで約3.6倍上がりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SNSからもお宝銘柄が見つけられる!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式投資のヒントはSNSからも得られます。先ほど挙げた神戸物産やワークマンの商品もインスタグラムに数多く登場しています。

女性向けのお財布やバッグを扱っている「スタジオアタオ」も上場していてよく見かけるのではないでしょうか?自社商品PRのためにSNSに力を入れている企業も多いです。

気になる投稿があれば、その商品を作っている会社名や関連している会社が上場しているかをチェックして実際に足を運んだり、使用してみたりするのも株式投資の楽しみのひとつです。普段何気なく見ているSNSからキラリと光るお宝銘柄が見つけられたらうれしいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これで解決!株式投資によくある3つの疑問

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

疑問①値動きが気になって・・本業に差し支えない?

株式投資を始めたばかりのときは株価が少し上げ下げしただけでも気になってしょうがないと思います。でも、これは最初だけで少しずつやりながら慣れていきますよ。

コツは、自身の貯金から無理のない金額で始めること、買うときに目標株価と損切りする価格を決めておくことです。

これからの時代は本業だけでお金を増やしていくことは難しいので株式投資のようなリスクある運用に慣れていくことは大事です。

疑問②お金持ちでないとできない?

ひとつの銘柄を買うのに何百万もかかる銘柄も確かにあります。でも、最近は少ない金額で投資ができるような流れになってきて1株あたりの単価も下がってきています。

証券会社によっては1株単位から買える金融機関も出てきていますが、基本的に株は100株から購入できます。1株が500円くらいの銘柄であれば50,000円から投資ができますよ。

疑問③経済に詳しくないとできないのでは?

経済というと取っつきにくく感じるかもしれませんが、普段わたし達がお金を使うこと、洋服を買ったり、友達とランチをしたりすることが経済活動です。株式投資をするようになれば、経済ニュースを見てみようという気持ちになり、少しずつ理解できるようになってきます。だから株式投資を始める前に経済のことがわからなくても大丈夫です。

街ナカの流行や女性の人気商品には投資のヒントがたくさん隠れています。株式投資は始めるにはもちろん勉強は必要ですが、やってみると日々の見る景色が変わり、毎日が楽しくなりますよ。

================

「自分にあった投資」がすぐに見つかる!
プロフィールリンクにあるサイトを今すぐチェック☝
@ファイナンシャルアカデミー(公式) ) 

================

#ファイナンシャルアカデミー #お金の教養  #情報収集 #株式投資 #資産運用 #資産形成 #株式初心者 #投資初心者 #お金の知識 #貯金初心者 #お金の勉強 #お金を貯める


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

282

0

2021/1/25

ファイナンシャルアカデミー(公式) を見た方におすすめの有名人