リサラーソンのインスタグラム(lisalarsonjp) - 1月27日 07時51分


“リサが恋した、益子焼。”⁠⠀
⁠⠀
リサと益子の出会いは1950年代のこと。日本を訪れたリサは、人間国宝、濱田庄司の陶芸作品に出会い益子焼に魅せられます。それ以来、いつか益子焼の作品を作りたい!と夢みていたリサ。その願いは、60年以上もたってから突然叶い、今ではたくさんのリサ・ラーソンと益子焼のコラボレーションが生み出されています。⁠⠀
⁠⠀
【益子焼について】⁠⠀
栃木県芳賀郡益子町周辺を産地とする陶器で、現代陶芸のメッカと言われています。1924年に濱田庄司が定住して陶窯を築き、日本のみならず世界の陶芸界の注目を集めています。⁠⠀
石材粉や古鉄粉を釉薬にし、犬毛筆で色づけを行う為、重厚な色合いとぼってりとした肌触りに特徴があります。⁠⠀
⁠⠀
================⁠⠀⁠⠀
トンカチストアはプロフィールのリンクよりご覧いただけます。⁠⠀⁠⠀
⁠ →@リサラーソン⁠⠀
⁠⠀
➡️TONKACHI STOREでもリサ・ラーソンの情報をお届けしております。⁠⠀
ぜひフォローしてくださいね。⁠⠀
@tonkachi_store⁠⠀
⁠⠀
================⁠⠀⁠⠀
⁠⠀
#LisaLarson #リサラーソン #tonkachi #トンカチ #tonkachistore #トンカチストア #🔨#Sweden #スウェーデン #北欧 #北欧インテリア #北欧雑貨 #北欧ライフスタイル #ceramic #陶器 #陶芸家 #作家 #gift #ギフト #暮らしを楽しむ #暮らし #益子 #お皿


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,012

3

2021/1/27

リサラーソンを見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ