銀座 蔦屋書店のインスタグラム(ginza_tsutayabooks) - 1月31日 20時47分


【オンライントークイベント|KINFOLKの過去-現在-未来 編集長・圓角航太】
https://peatix.com/event/1794773/view
全世界の読者に支持をされているライフスタイル雑誌『KINFOLK』。
その日本版である『KINFOLK JAPAN』は、独自のグローバルな世界観、普遍的なテーマを独自に切り口で追及する特集記事、コレクションをしたくなるような美しい誌面を堪能できる雑誌です。

本イベントでは日本版の編集長である圓角 航太さんをお招きし、過去のポートランド・スタイルから変化した近年のKINFOLKのコンセプトや雑誌作り、そして今後の展望など、「過去・現在・未来のKINFOLK」についてお聞きします。

対象書籍『KINFOLK vol.31 日常と非日常の儀式』 
Kinfolk日本版の冬号のテーマは「日常と非日常の儀式」。
人生の節目を祝うための伝統的な行事。個人的な習慣的儀式。
生まれてからこの世を去るまで、私たちの暮らしはさまざまな儀式で彩られています。
本号では、コミュニティに影響を与える存在としての儀式に焦点を当てました。
古い伝統を再構築したり、新しい儀式を創造したりしている魅力的な人々を紹介しています。

[プロフィール]
圓角航太 (えんがく こうた)
東京都生まれ。多摩美術大学卒。
学生アルバイトで出版社ネコ・パブリッシングへ入社。
『カー・マガジン』編集部を経て、2009年にスケートボードカルチャー誌『SLIDER』を創刊。
2011年にヴィンテージモーターサイクル誌『ROLLER』を創刊。
2013年に『KINFOLK JAPAN』を創刊。
2020年3月に同社から独立し、出版社「エン・プランニング」を起業して現在に至る。

[開催日時]
会期:2021年02月23日(火)
時間:20:00~21:30

[参加条件]
イベントチケット予約・販売サービス「Peatix」にて、以下のいずれかをご購入いただいたお客様
・イベント参加券 (800円/税込)
・書籍付きイベント参加券 (2,150円/税込・送料込)
※書籍はイベント後の発送となります。

・お申し込みはこちら
https://peatix.com/event/1794773/view
・お申し込み方法はイベント記事をご覧下さい
https://store.tsite.jp/ginza/event/magazine/18339-1122290125.html

#KINFOLK #KINFOLKJAPAN #圓角航太 #kotaengaku #キンフォーク #編集者 #エディトリアルデザイン #雑誌デザイン #雑誌 #雑誌好き #オンライントークイベント #トークイベント #peatix #銀座 #蔦屋書店 #ginza #銀座蔦屋書店 #ginzatsutayabooks
@kota_engaku
@kinfolk_japan


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

60

1

2021/1/31

銀座 蔦屋書店を見た方におすすめの有名人