手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 2月1日 18時14分


【紙と陶のダブル主演! 「手紙社のオンラインフェスティバル 紙博&陶博」を開催します!】
手紙社が2021年の最初に開催する一大イベントが決まりました! 2017年4月に産声をあげ、紙をこよなく愛する者たちに新しい紙の魅力を提案し続ける「紙博」。そんな紙博に続く、陶好き・うつわ好きの心を一瞬で掴む作り手が集結する手紙社の新しいビッグイベント「陶博」 。紙と陶、それぞれの世界で活躍し注目の高まる作り手たちが一堂に会する、わたしたちにとっても夢のような祭典を3月に開催いたします!

舞台はオンライン。スマートフォンかパソコンさえあれば、日本全国、いや世界中どこからでもご参加いただけます。工夫を凝らした紙ものや美しい陶作品など、合計62組もの出展者による素晴らしい作品たちが、みなさんのすぐ目の前に広がることでしょう!

「手紙社のオンラインフェスティバル 紙博&陶博」の会期中にオープンする期間限定オンラインショップには、定番アイテムだけでなく、新作やここだけの限定アイテムなど、出展者による渾身の作品がずらりと並びます。たくさんの方で各ブースが埋め尽くされる普段の会場でのイベントでは、気になる作品をじっくりと見られないことも多いのではないでしょうか。このオンラインショップの良いところは、プレビュー期間などを通して作品の全貌を事前にしっかりチェックできるところです。さらに、“手紙社の部員”限定で先行販売の日を設けますので、欲しい作品のある方は、部員になることでお目当てのものが手に入りやすくなりますよ!

またお買い物に加えて、制作のバックグラウンドや実際に販売する作品の紹介などを直接聞いたり見たりできるオンラインミーティング(番組)も、一部の出展者からお届けする予定です。

心ときめく作品との出会いを、どうぞごゆっくりお楽しみくださいね。

【「手紙社のオンラインフェスティバル 紙博&陶博」開催概要】
会期:2021年3月1日(月)〜3月7日(日) *参加無料
会場:「手紙社のオンラインフェスティバル 紙博&陶博」公式サイト
*公式サイトは近日中に公開いたします

▶︎詳細は手紙社公式webサイト→「NEWS&TOPICS」から

◎オンラインショップ
プレビュー期間:2月25日(木)12:00〜2月27日(土)24:00
部員先行販売:2月28日(日)10:00〜24:00
一般販売:3月1日(月)12:00〜3月7日(日)24:00

*プレビュー期間中は閲覧のみとなります。この期間の購入や予約はできません。

*部員先行販売期間中ショップにアクセスするには、手紙社の部員だけにお知らせするパスワードが必要となります。

*部員先行販売中のショップにアクセスできるパスワードは、2月27日(土)17:00までに「手紙社の部員」に入部された方に、先行販売開始までにご案内いたします。それ以降のご登録は先行販売開始後のご案内となる可能性がございますので、お早めの入部をおすすめいたします。

*商品の在庫には限りがございます。先行販売期間中に売り切れとなる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。

「手紙社の部員」について詳しくは▶︎手紙社公式webサイト→「部員ですけど、何か?」をチェック

#手紙社#手紙舎#紙博#陶博#手紙社の博覧会#オンラインイベント#イラスト#デザイン#紙#印刷#活版#文房具#雑貨#ハンコ#陶器#磁器#器
#tegamisha#kamihaku#touhaku#paper#papercrafts#illustration#design#print#stationery#ceramics#pottery#handcraft


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,769

1

2021/2/1

手紙社を見た方におすすめの有名人