Scopeさんのインスタグラム写真 - (ScopeInstagram)「一年ほど前に、 テレビが壊れてから、 ラジオ生活を送っています。  小学生時代、母親がちょうど 夕飯を準備している時間帯に 台所で流れていた番組、 小沢昭一の小沢昭一的こころ。  揚げ物の音や、みそ汁の匂いと ともに、記憶に刻まれています。 そんな平穏な思い出があってか、 家にラジオが流れていると とても心地良く感じるのです。  その当時使っていたラジオが、 ソニーのTFM-9500という、 ザ・昭和なラジオでして、 40年以上も調子良く、なんと最近 まで現役で使えていたのですが、 先月とうとう電源が入らなく なってしまいました。涙。  急にシーーーンとする家の中。 寂しい。寂しすぎる。 やばい、このままだと毎週土曜の お楽しみ、リリー・フランキーの スナックラジオが聞けないじゃん!? と焦りまして、速攻で 弊社にオーダーしました。  チボリオーディオ モデルワン ブルートゥース!  もう何年も前から欲しい物リストの 上位に居たしブルートゥースが 搭載されてから更に順位を 上げていたので決断は早いのです。 衝動買いじゃない、今でしょ。  そして、Artek 915サイドテーブル こちらの上段で、整いました。 操作しやすくてベスポジです。  ジェットストリームの機長が 6代目福山雅治に代わってる事だし、 低くてええ声~をチボリの音質で、 更にええ声~で聞きたいと思って るのですが、深夜0時のフライト 時間までもたないのが現実です。  ラジオはええよぉ~。  スコープ酒井  #scope_japan #915サイドテーブル #tivoliaudio #チボリオーディオ #モデルワン #ラジオ #ラジオのある生活 #オーディオ #スピーカー #私の青春ラジオは #吉田照美のてるてるワイド #シャチョウは #ハガキ職人でした」6月16日 10時41分 - scope_japan

Scopeのインスタグラム(scope_japan) - 6月16日 10時41分


一年ほど前に、
テレビが壊れてから、
ラジオ生活を送っています。

小学生時代、母親がちょうど
夕飯を準備している時間帯に
台所で流れていた番組、
小沢昭一の小沢昭一的こころ。

揚げ物の音や、みそ汁の匂いと
ともに、記憶に刻まれています。
そんな平穏な思い出があってか、
家にラジオが流れていると
とても心地良く感じるのです。

その当時使っていたラジオが、
ソニーのTFM-9500という、
ザ・昭和なラジオでして、
40年以上も調子良く、なんと最近
まで現役で使えていたのですが、
先月とうとう電源が入らなく
なってしまいました。涙。

急にシーーーンとする家の中。
寂しい。寂しすぎる。
やばい、このままだと毎週土曜の
お楽しみ、リリー・フランキーの
スナックラジオが聞けないじゃん!?
と焦りまして、速攻で
弊社にオーダーしました。

チボリオーディオ モデルワン
ブルートゥース!

もう何年も前から欲しい物リストの
上位に居たしブルートゥースが
搭載されてから更に順位を
上げていたので決断は早いのです。
衝動買いじゃない、今でしょ。

そして、Artek 915サイドテーブル
こちらの上段で、整いました。
操作しやすくてベスポジです。

ジェットストリームの機長が
6代目福山雅治に代わってる事だし、
低くてええ声~をチボリの音質で、
更にええ声~で聞きたいと思って
るのですが、深夜0時のフライト
時間までもたないのが現実です。

ラジオはええよぉ~。

スコープ酒井

#scope_japan #915サイドテーブル #tivoliaudio #チボリオーディオ #モデルワン #ラジオ #ラジオのある生活 #オーディオ #スピーカー #私の青春ラジオは #吉田照美のてるてるワイド #シャチョウは #ハガキ職人でした


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,707

95

2021/6/16

Scopeの最新のインスタ

Scopeを見た方におすすめの有名人